熊本市西区上高橋に所在する市指定天然記念物の
天社宮の大クスノキです。
三和中学校の近くの坪井川と井芹川が合流する地点に位置する天社宮(高橋東神社)の境内に所在します。
説明板によると、樹齢1300年以上と言われる地域のシンボル的なクスノキです。
幹がとても太くてグルグル回りながら上に伸びているように見えるなかなか立派なクスノキです。
天社宮の鳥居の横に聳え立っています。
根元には「猿田彦大神」の石碑があります。またその右横のお堂の中には放牛地蔵(88体目)が安置されています。
※写真は2020年5月撮影







