山鹿市鹿北町岩野に所在する市指定有形文化財の

高井川(たかいがわ)です。

 

 国道3号のすぐ横にあり、男岳川に架かる石橋です。

 説明板によると、国道3号の開通に伴い、明治14年(1881年)に橋本勘五郎により架けられたそうです。現在は国道3号からは外れていますが現役の橋です。

 

 

下流側から。

 

 

奥の車が通っているところが現在の国道3号です。

 

 

ちょっと見にくいですが、明治14年という橋の架設年が刻まれています。

 

橋の上部。今でも車が行き来しています。右側の少し見えてる道が国道3号です。

 

※写真は2020年1月撮影