上天草市大矢野町中に所在する市指定史跡の

大矢野(おおやの)城跡です。

 

大矢野島に位置する城跡で、関連する石碑等がある場所は大矢野中学校のすぐ横になります。大矢野中学校の敷地も城跡に含まれるのだと思います。

天草五人衆の一人である大矢野氏の居城で、城としてはおそらく戦国末まで機能していたものと考えられています。現在ではかなり改変を受けていますが、曲輪と思われる地形が残されています。

 

 

 

 

※写真は2020年3月撮影