今日は、定休日を頂き、朝から皆で

避難訓練しました

一年以内に、南海トラフ地震?!とかなんとかの噂も予言も、予兆も聞きますね

いざという時困らないように、お客様の誘導の仕方や、もろもろ確認しておこう

ちなみに今日の訓練は震度6弱が東京に

そして、ボイラーから、火災

お客様の安否確認、スタッフの誘導、ヘルメット着用、いざ避難所へ

三軒茶屋1丁目の避難場所は、昭和女子大学です

そして、避難所は、中里小学校

避難所と、避難場所のちがいもあるんですよね

とりあえず、今日は、昭和女子大の正門までみんなで避難
避難途中に、危険な建物がないかとか、

食糧を確保できるところ、

医療機関、

もろもろ確認しました

あらためて、大事な事だと思いました

そして、お店に戻って、救助の練習

怪我人の運び方の練習

(笑)
このショットは無いな~(笑)

でもこういった訓練はやっぱり大事

定期的にやっていきます

1番は震災が起きないことですね(^-^)/

Candyからの投稿