日本の家~1945年以降の建築と暮らしと国立近代美術館で開催されている、戦後の日本の建築と暮らしに焦点を当てた展覧会に行ってきました。会場に入ると最初に目に飛び込んでくるのが、建築家 篠原一男のことばです。その中で『住宅は美しくなければならない、空間には響きがなければならない』という言葉が特に印象的です。戦後、合理的な生活様式を求めた結果、空間の響きが消えてしまったということばも考えさせられましたね(^^;