ウィーンの美術館「Museum Quarter」 | キムカズブログ

キムカズブログ

コンプリートワークス オフィシャルブログ

友人の眞ちゃんお薦めの美術館「Museum Quarter」

エゴン・シーレやクリムトなど近代から現代アート

そして大好きなヨーゼフ・ホフマンなどの家具が

沢山展示してありますひらめき電球

外観は古い印象ですが中がモダンな雰囲気。

ここは入口です。

キムカズブログ

中に入るといきなり面白そうな品揃えのミュージアムショップラブラブ

ディスプレイが面白かったので即リサーチ。

キムカズブログ

可愛いのか怖いのかとぼけたオーナメント

キムカズブログ

アート系の書物も充実していて欲しいものばかりあせる

そこで何と、友人でイラストレーターのかほちゃん(牧かほりさん)の

作品が表紙になったアート本を発見(右の白い本)目

ちなみに他の美術館のミュージアムショップでも

数多く展開してましたクラッカー(凄~い)

キムカズブログ

館内の案内板もポップな色使いでイイ感じアップ

キムカズブログ

そこを抜けると広い中庭

真ん中には赤や紫のオブジェ?があって

夜になるとバーカクテルグラスになります。

キムカズブログ

美術館の入場券を購入したら

またこれが「ヤラレタ!」って感じでお洒落!!

キムカズブログ

中を開くとまた憎~いデザインあせる

キムカズブログ

お洒落なチケットに大満足合格

キムカズブログ

突然ですが

エゴン・シーレと舟越桂さんの人物って

少し似てるような気がしますがどうでしょう?

どちらも大好きです音譜


館内はこんなにモダンでカッコイイ
キムカズブログ
コンクリートの打ちっぱなしなのに

外の柔らかい光が入るので冷たい感じはしません

キムカズブログ


展示作品ももちろん素晴らしく

特にスーパーリアリズムのブースには

大好きなDuane Hansonの作品が無造作に置かれてて

かなり興奮アップアップアップ


盛り上がって美術館の中にかなり居たらしく

外に出たらとっぷり日も暮れてましたあせる
キムカズブログ

でもきれいなバーカクテルグラスの灯りが見られて良かったべーっだ!
キムカズブログ

それにしても寒ーい、、、マイナス15度雪
キムカズブログ
こんなペースで見てたら2,3件で終わっちゃう~

と反省してレストランへ(笑)