久々に大衆演劇を観てきました
イチオシ劇団「近江飛龍」です。
関西の劇団でパワーがあってオススメの劇団です
3年ぶりの東京公演なので楽しみにしてました。
劇場内はこんな感じで
今日も満席補助席もいっぱい
前日に電話で予約しましたが
完売ギリギリの最後の席でした。
花道の手前がいつも座る桟敷席です。
1部がミニショー(舞踊)、2部がお芝居(泣き笑い)、
3部(イチオシ)が舞踊ショーという3部構成で
チケットは、何と3時間半もやってくれて
1900円(指定席代含む)
ちなみに毎日演目が変わります。
感動ものです
写真のように右客席からおひねり(お金)を
渡しに舞台に近づくごひいきの方が結構いて
役者の胸元へおひねりをさしていました~
今日のラストは太鼓ショー
3時間以上(休憩も十分ありますが)歌って踊って芝居して
出演者もみんな疲れきっているのに
最後にこんなにやってくれるという程
そしてお見送りでは
出演者全員入口で、お客様一人ひとりと
握手と「ありがとうございます」の挨拶。。。
快く記念撮影にも応じてくれた
座長の近江飛龍さん
北区十条の篠原演芸場で今月末まで公演してます。
良かったら観に行ってくださ~い