昨日今日と、「飛龍伝」の稽古に行って来ました。
稽古場で見ていてもホントに泣ける素晴らしい作品です![]()
「一人はみんなのために、みんなは一人のために…」
1960年の国会議事堂での学生運動の話ですが
つか芝居に慣れていない方は
事前にあらすじを知っておくと
セリフが入ってきて更に泣けるかと思います。
みなさん、是非観に来てくださいね![]()
ところで、以前ここに20代の写真を載せたところ
何人かの友人から
「今と別人で笑える~。他にもないのか
」という
リクエストをいただきましたので
懲りずに探してスキャニングしました![]()
写真はすべてアパレル業界に入る前です。
今見るとやっちゃたコーディネートが満載。
冷や汗が出ます![]()
懐かしい~当時流行ってた「BALL」のTシャツ![]()
場所は当時の旅行の定番。清里のペンションです![]()
式根島で、シェルのブレスレットに紐ベルト…コスプレ![]()
ユーミン聞きながら
良く湘南へドライブしました。
鎌倉Kentの前で粋がってます。
ファッションに興味を持ち始めた頃です。
またまだ面白い
がありますのでまたの機会に~![]()



