こんにちは。
東京・銀座で、恋愛や人生の「生きづらさ」を根本から解消する心理カウンセラーの吉田亮介です。
-
いつも周りの人の顔色をうかがって、言いたいことが言えない
-
「ちゃんとしなきゃ」と常に気を張り、完璧じゃない自分を責めてしまう
-
人に頼るのが苦手で、なんでも一人で抱え込んでしまう
-
恋愛すると、相手に尽くしすぎたり、逆に見捨てられるのが怖くて関係を壊したりする
-
心の底から「楽しい」「幸せだ」と感じたことがあまりない
もし、あなたがこんな「生きづらさ」をずっと感じているとしたら・・
その原因はあなたの性格や努力不足のせいではありません。
それは、あなたが「アダルトチルドレン(AC)」という特性を持っているからかもしれません。
私は銀座でカウンセラーとして、こうした「生きづらさ」を抱える多くの方、
特にアダルトチルドレンの特性を持つ方々のサポートを専門的に行っています。
あなたも当てはまる?
アダルトチルドレン・チェックリスト
アダルトチルドレンとは、病名や障害の名前ではありません。
子ども時代に、親との関係性の中で、家庭が安心できる場所ではなかった(機能不全家族だった)ために、
大人になっても様々な生きづらさを抱えてしまう状態を指します。
まずは、あなたに当てはまるものがないか、チェックしてみてください。
□ 自分のことより、他人を優先してしまう
□ 人からどう思われるかが常に気になる(嫌われるのが怖い)
□ 物事を「0か100か」「白か黒か」で判断しがち
□ 完璧主義で、自分にも他人にも厳しい
□ 感情を感じたり、表現したりするのが苦手
□ 「自分が本当に何をしたいのか」がわからない
□ 孤独を感じるのが怖く、誰かに依存しやすい
□ 何かをやり遂げても、心から満足できない
□ どこにいても、なんとなく疎外感がある
□ 「自分は人とは違う」と感じている
もし、3個以上当てはまったなら、あなたはアダルトチルドレンの傾向があるかもしれません。
でも、安心してください。それは決して悪いことではないですし、あなた一人だけの問題でもありません。
そして、その生きづらさは、必ず手放すことができます。
なぜ、恋愛も仕事も「うまくいかない」のか?
アダルトチルドレンの人は、幼い頃に「ありのままの自分」でいることを許されず、
生きるために無意識に様々な役割を演じてきました。
-
親の期待に応える「ヒーロー」
-
家の問題を自分のせいにする「スケープゴート(問題児)」
-
存在感を消して波風を立てない「ロストワン(いない子)」
-
おどけて場の空気を和ませる「クラウン(道化師)」
こうした役割を大人になっても無意識に続けてしまうため、対人関係、特に恋愛や職場で様々な問題が起こりやすくなるのです。
-
恋愛では…
親に満たしてもらえなかった愛情をパートナーに求め、過度に尽くしたり、逆に支配的になったりします。
「見捨てられ不安」から相手を束縛したり、わざと困らせる「試し行動」をとってしまったり…
その結果、いつも苦しい恋愛を繰り返してしまうのです。
-
仕事では…
「完璧でなければならない」という思いから常に自分を追い込み、燃え尽きてしまったり・・
人に頼れずに一人で仕事を抱え込んでパンクしてしまったりします。
自分の功績を正当に評価できず、自己肯定感が低いまま、ということも少なくありません。
銀座のカウンセリングで「本当の自分の人生」を取り戻す
「もう、こんな生きづらさから解放されたい」 そう思った時が、あなたの人生が変わり始めるサインです。
こちらのカウンセリング(銀座カウンセリングルーム)では、(ズームなどオンラインも可能)
アダルトチルドレンの根本原因にアプローチし、
「本当の自分の人生」を取り戻すお手伝いをしています。
1.傷ついた心を根本から癒やす
まずは、あなたの心の中にいる「傷ついたままの子ども(インナーチャイルド)」に光を当てます。
カウンセラーという安全な存在に見守られながら、当時は言えなかった感情を解放し、
欲しかった言葉をかけてあげることで、心の土台となる「安心感」を再構築していきます。
2.がんじがらめの「思い込み」を書き換える
「~べきだ」「~でなければ愛されない」といった、あなたを長年縛り付けてきたメンタルブロックを特定します。
そして、心理学や脳科学に基づいたアプローチで、その古い思い込みを
「私はそのままで価値がある」
「私は幸せになっていい」
という新しいものに書き換えていきます。
3.「他人軸」から「自分軸」へ
カウンセリングを通して、あなたは親や他人の価値観(他人軸)ではなく、
「自分はどうしたいのか」という自分自身の心の声(自分軸)を大切にできるようになります。
自分の人生のハンドルをしっかりと握り直し、心から望むパートナーシップや仕事を選び取っていくことができるのです。
もし、あなたがこの記事を読んで、
「私のことかもしれない」「変わりたい」と
少しでも感じたなら、もう一人で頑張る必要はありません。
アダルトチルドレンの生きづらさは、一人で抜け出すのがなかなか難しいトンネルのようなものです。
でも、信頼できるカウンセラーというガイドがいれば、必ず出口にたどり着くことができます。
ここ、銀座のカウンセリングルームは、あなたが安心して本来の自分を取り戻すための場所です。
(オンラインも可能です。)
「まずは自分の心の仕組みについて、もっと詳しく知りたい」
そう思う方のために、無料のメール講座もご用意しています。
アダルトチルドレンの特性を乗り越え、愛される自分になるための具体的なステップを、ブログ以上に詳しくお伝えしています。
下のリンクから、新しいあなたへの第一歩を踏み出してください。
あなたが長年の生きづらさから解放され、笑顔で毎日を過ごせるようになる日を、心から応援しています。
「頑張っているのに、なぜか満たされない…」 その終わらない生きづらさ、もう手放しませんか?
幼い頃に身につけた「心のクセ」の正体を知り、
あなたがあなたのままで心から笑える毎日を取り戻す方法があります。
長年の心のクセを解消し、自分らしく愛されるためのヒントを詰め込んだ
【7日間の無料メール講座】でお待ちしています。
\今すぐ受け取れる!豪華2大特典/
- 🎁 【特典動画①】5,000件超の相談から導き出した「恋愛・婚活がうまくいく6つの秘訣」
- 🎁 【特典動画②】あなたがハマる「うまくいかない12のパターンとメンタルブロック」徹底解説
この他にも、ご登録者様限定のシークレット特典をご用意しています✨