買い物くらい付き合ってよ・・
何でいつもそんなイヤそうにするのか信じられない!
と思っている女性もいると思います。
ですが、男性のストレス度を甘く見たらいけませんよ!(笑)
おはようございます。
恋愛、婚活がうまくいかないのには必ず原因があります。
あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
男性脳は目的志向です。
男性ではなく「男性脳」と書いたのは男性でも「女性脳」の人もいます。
もちろん、逆に女性でも2割くらいは「男性脳」の人、つまり、「目的志向」の人がいます。
多くの男性は「男性脳」なので、目的がハッキリしないことが苦手です。
例えばウィンドーショッピング
女性は買い物自体が楽しみであれこれみて回ったりします。
全てを見て回って一番イイ商品を選ぼうとします。
一方で男性は「目的志向」なので、買う予定の商品にまっしぐらに向かいます。
その商品の中で比較検討などはしますが、目に入った他の商品をついでにみてみようとはあまり思いません。
目的が終わったらさっさと帰りたがります。
同様に男性は、何となくの長電話は苦手です。用件のみを簡潔に話したがります。
メールなども、目的もなくあれこれ日常のことを話すのは苦手です。
男性の場合、メールするタイプの人もいます。
ですが、その場合、あっさりしていません。
長文でガッツリ来たりします。
だから軽い絵文字などを使ったコミュニケーションが目的のメールをする女性からすると面倒くさいことになったりします。
軽くない場合が多いですね。
同じコミュニケーションでも、軽い感じではないのです。
ちなみに、カップルで買い物に行くと彼女や奥さんが色々品定めを始めると、
彼は、
「じゃあ、あそこのベンチで待っているね。」とか。
「●●に先に行って用事を済ませて来るよ」など別行動を取りたがります。
これは、まさしく「目的がハッキリしない」ことが苦手だからです。
苦手という以上に実はすごいストレスです。
面白い研究があります。
イギリスの心理学者 デヴィッド・ルイス の研究によると。
クリスマスのあれこれの細かい買い物をする男性のストレスは、暴動の鎮圧に向かう警官と同等だそうです(笑)
ちょっと、詳細はわからないのですが、ある本に書かれていました。
本当に同等かわかりませんが、とにかく女性(脳)からしたら想像もできないほどのすごいストレスなんだ・・
と理解して頂ければいいと思います。
だから、
彼がショッピングに行くとすぐ別行動したがったり・・
メールの返信が遅くて、やたらあっさりしていたり・・
電話すると用件だけで切りたがったり・・
それは冷たいわけでもないし、あなたへの愛情が冷めたわけでもない。
ただ、脳の構造の違いだったり、性格特性なんだと相手を理解してあげられたらいいですね。
★7日間無料メール講座★
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
★登録特典★
【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣
~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

【住所】東京都中央区銀座
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介ホームページ
====================