彼が仕事が忙しく、連絡が減ったり、しばらく連絡が途絶えることも・・。
連絡があっても一言そっけなかったりします。
大丈夫でしょうか?
とのご質問をいただきましたのでこれにお答えする形で記事を書きます。
おはようございます。
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。あなたの恋愛・婚活の悩みを解決します。」
心理カウンセラーの吉田亮介です。
先ず、男性(脳)は、一度にひとつのことにしか集中できない傾向があることを知って下さい。
例えば女性は、電話しながら料理したり、テレビを観ながら何かをしたりというのが割合い普通にできます。
ですが、男性はできない人が多いです。
どちらかに集中してしまうのです。
これは脳の構造的な問題があって、男性脳の場合は、ひとつのことに集中する傾向があります。
ちなみに、男性=男性脳 女性=女性脳とは限らないそうです。
男性の85%が男性脳。女性の90%程度が女性脳というひとつの実験報告があるそうです。
左右の脳をつなぐ、脳梁(のうりょう)と呼ばれる神経があって、女性脳は男性脳よりもこの神経が太いそうです。
ここが太いと左右の脳の連携がスムーズなため、女性脳の人(つまり大部分の女性)は、一度に複数のことができます。
一方で男性脳の人(ほとんどの男性)は、一度にひとつのことしかできないのです。
ちなみに僕もこの部分は男性脳で一度にひとつしかできない傾向が強くあります。
例えば、カフェに行って、仕事や読書をした時、すぐとなりで聞こえるボリュームで話しているカップルがいるとします。
僕の場合、目の前の仕事や本に集中するので、カフェを出る時、となりのカップルの会話は全く覚えていませんし、興味がありません。
ところが、同じシチュエーションで女性はけっこう覚えています。
カフェを出ると、そのカップルの会話を思い出してそれを友達にネタとして報告することを想像していたりします。
さて、話を戻すと、仕事が忙しくなると連絡が少なくなる彼に対して、女性のあなたは心配ですよね。
「私のこと好きじゃないのかな・・」
となりがちです。
ところが、彼の方は、プレッシャーのかかる営業ノルマやプロジェクトに追われていて単純に他のことを考えられない状態の可能性がかなり高いです。
女性は同時並行で考えられるし、仕事のプレッシャーがあるからこそ彼に話すことで解消したいと思ったりするものです。
だからこそ、仕事が忙しい=連絡が減るというのが理解しにくいところがあります。
それでも好きだったら連絡するでしょ?
という発想になりがちなのです。
ですが男性脳からするとそれとこれとは別だったりもします。
まだ、メールが好きだったり得意な男性ならいいのです。
が、苦手なら仕事が忙しい疲れている時に敢えてメールしようとは思わなくなる傾向は強いでしょう。
また男性は、悩みは自力で解決しようとする傾向が強いのでむやみに人に聞いてもらって解決しようという発想があまりありません。
そのことをよく表しているのが昔からカウンセリングを受けるのは圧倒的に女性が多いという事実です。
女性は相談したいという気持ちが強いですが、男性は抱え込む傾向があるからですね。
僕のカウンセリングも8割以上が女性です。
結論としては、彼が仕事が忙しくて連絡があまりないと、
「私のこと好きじゃないのかな・・」
と思うのはちょっと早いかもしれません。
少し様子をみながら彼の考え方や行動の仕方を理解するようにしてみてください。
それは単に脳の構造の問題かもしれませんよ。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
-------------------------------------------------------
恋愛・婚活がうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。彼を試してしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズなど恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
恋愛や婚活の悩みの解決策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内銀座のカウンセリングルームを中心に活動しています。
-------------------------------------------------------