引き寄せの法則ってありますが、引き寄せたら受け取る必要があるって、あなたは知ってましたか?
おはようございます。
「彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。あなたの恋愛・婚活の悩みを解決します。」
心理カウンセラーの吉田亮介です。
銀座のここ。
コーヒーが美味しそうなんです(^_^)
え?行ったことはないです(笑)
さて、本題です。
引き寄せの法則ってありますが、引き寄せたら受け取る必要があるって、あなたは知ってましたか?
いわば「受け取りの法則」ですね。
この「受け取りの法則」とは何なのか?
これ、あちこちの引き寄せ本に書いてありますね。
でも、人によって言うことが違うようです。
大きく言うと主に2種類あります。
ひとつは、インスピレーションに従って、日々行動していると受け取れるというものです。
これは、一見、得たい結果と無関係に思えるような行動であることもあります。
全く思いもしなかったところから受け取るパターンですね。
もうひとつは、得たいと思う結果に対してできることを全部するというものです。
言ってみれば「当たり前じゃん」という内容です。
例えば、お金持ちになりたいと思ったら仕事に精を出すということですね。
でも、たしかに、成功者と言われるようなほとんどの人は、夢をみて、計画して、そしてものすごい行動して実現しているように思います。
思い描き、引き寄せながら、バリバリ行動して、受け取るという感じでしょうか。
引き寄せや受け取りが法則であるならば・・
それは当たり前のことだということですよね?
重力と同じように身近で当たり前のものであって、何か摩訶不思議なものではないということになります。
もし、そうだとすれば、「え?それって当たり前じゃない?」というところに答えがある気がするんです。
つまり、受け取りの法則というのは、それを得るための考えうる行動を全てするということではないでしょうか。
イメージが明確な人ほどうまくいきやすいし、行動量は少ないというところはあるかもしれませんね。
あなたももし、引き寄せ本をお持ちでしたら、この受取りの法則について書かれていないか?
書かれているとすれば何て書いてあるのか?
ぜひ、確認してみてください。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズとばかり付き合ってしまう。
親が支配的で恋愛や結婚にまで、口出しして来る。いわゆる「毒親」「毒母」に手を焼いている。
自分はアダルトチルドレン、機能不全家族ではないかと不安・・
など恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ
彼氏とうまくいかない。彼女ができないなど・・
恋愛の悩みの解決策、対応策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、恋愛カウンセリングなどを組み合わせています。
東京都内銀座、西日暮里を中心に活動しています。
---------------------------------------------------------