よく自己啓発書やセミナーなどで理想の未来を思い描きましょう!
と言われますが、どう頑張ってもできない人がいます。
理想のパートナーとのライフスタイルを!
と思うけど全く思い描けない・・・
あなたはそんなことはありませんか?
それはメンタルブロックがある可能性があります。
おはようございます。
彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。
あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
先日ある定食屋で、こんなカード入れがありました!
面白いですね(^_^)
気に入りました。
さて、本題です。
よく自己啓発書やセミナーなどで理想の未来を思い描きましょう!
と言われますが、どう頑張ってもできない人がいます。
それはメンタルブロックがあるからなんです。
では、どんなメンタルブロックなのか?
未来を思い描けなくなるようなものですよね。
当たり前ですが(笑)
この場合、大雑把に言えば大きく3つのパターンがあります。
ひとつは、ネガティブ思考過ぎて、ポジティブな未来が思い描けないパターンです。
この場合は、色々なメンタルブロックが関係して来ます。
ですが、大雑把に言えば、「自分を大切にできない」メンタルブロックが大きく関係していると思います。
平たく言えば自信がなさすぎて、自由に未来を思い描けないわけです。
もうひとつのパターンがあります。
これは親が大きく関係して来ます。
小さい頃から親が過干渉だったり、過保護だったりするパターンです。
あれしなさい、これしなさいと言われたり、ガミガミしていなくても色々口出しされて心配された場合です。
何をするにしても親が決めたり、口出しして来ます。
その結果、自分で考えて行動するということができなくなってしまいます。
あるいは、親がうつだったり、病気だったりして、放っておけない場合です。
こんな場合は、親が心配で自立できません。
親は何も言っていないかもしれません。
ですが、自立すること、特に結婚することがまるで親を見捨てることのようでできないのです。
こんな状態では未来が思い描けないですね。
さらにもうひとつあるのですが、長くなりますので、これは明日に持ち越します(笑)
それではまた明日!