あなたは、物事を成し遂げることと、人を喜ばせることと、どちらを重視しますか?
おはようございます。
恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。
恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。
物事を成し遂げるというのは、テストでいい点を取るとか。
プロジェクトを成功させるとか。
そういうことですね。
一方で人を喜ばせるのは、いつも笑顔だとか、愛想がいいとか、文字通り面白いことを言って場を和ませるとか。
そういうことですね。
実はこれ、一見、大切にしているものが全く違うようでいて、どちらも大切にしていることは同じなんです。
???
って、なりますよね?(笑)
これから説明しますね。
あなたがまだ小さい頃、そう5,6歳の頃。
あなたの両親はあなたが何かを成し遂げることを喜びました。
「●●ちゃん、100点とったのね!すごいじゃない!」
あるいは逆に叱ったかもしれませんね。
「●●ちゃん!何なのこの点数は!?お母さんに説明してごらんなさい!」
という風に。
そうなるとどうなるでしょうか?
そうです。あなたは、大人になっても何かを達成しよう、成し遂げようと頑張ります。
一方で、あなたがまだ小さい頃、そう5,6歳の頃。
あなたの両親はあなたがいつも笑顔でニコニコ幸せそうにしているのを喜びました。
「●●ちゃん、いつも笑顔でかわいいね。」
あるいは逆に叱ったかもしれませんね。
「●●ちゃん!何なのその顔は!?女の子なんだからもっと愛想よくしなさい!」
という風に。
そうなるとどうなるでしょうか?
そうです。あなたは、大人になってもいつも笑顔でニコニコ愛想よくしています。
さて、気付いたでしょうか?
これどちらも背景は同じなんですよね。
つまり、どちらもお母さん(お父さん)を喜ばせたい、お母さん(お父さん)に認めてもらいたいという欲求から来ています。
つまり、愛情が欲しいからこそ、何かを成し遂げようと頑張る人もいれば、いつもニコニコしている人もいるということなんです。
何かを成し遂げることを重視している人は、ややもすると、冷たいとか、人間味がないと思われがちです。
ですが、実はいつもニコニコしている人と背景は同じ場合もあるということですね。
ただ、決め付けは禁物です。
全てがこのパターンというわけではありません。
でも、自分はどうか?と考えてみてください。
あなたの場合、『いつも笑顔』ではなくて、『いつも人を助けて親切に』が、モットーになっているかもしれません。
男性なら、『いつも強くあれ』がモットーということもありますね。
あなたの持っているパターンは何でしょうか?
★7日間無料メール講座★
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
★登録特典★
【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣
~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~

【住所】東京都中央区銀座
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)
●アクセス
====================
あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由 いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)
====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング
●吉田亮介ホームページ
====================