おはようございます。
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教える恋愛講座」
の吉田亮介です。
「出会いがない・・・。」
「いい恋愛ができない・・・。」
「めぐり合わせが悪い・・・。」
「いい男がいない・・・。」
って思っていたりしませんか?
これらの思考の特徴があります。
「●●がない。」
「●●が悪い。」
という言い方になっています。
これらの言葉の特徴は否定形ってことですよね?
否定形というのは何かがあってそれを否定しているってことです。
何かが足りない!と言っているわけです。
足りない足りないと言っても満たされることはなく、むしろ、不足感を余計に感じてイヤな気分になりますよね?
これが欠乏マインドです。
その結果、顔つきにもカゲができるし、元気がなくなる。出るのはため息ばかり。
疲れやすいから引きこもりがちになる。
人と会うのも面倒・・。
これではうまくいくものもうまく行きませんよね?
じゃあ、どうすればいいのか?というと答えはシンプルです。
欠乏マインドが出て来たら、それを先に進めます。
例えば。
「出会いがない・・・。けど、●●に行ったら出会いがあるかもしれない!」
「いい恋愛ができない・・・。けど、●●を試したらうまく行くかもしれない!」
「めぐり合わせが悪い・・・。けど、どうやったらめぐり合わせが良くなるんだろう?」
「いい男がいない・・・。けど、●●に行ったらいい男がいるかもしれない!」
と、可能性を探る方に思考を持って行きます。
だからスグにうまく行くかはわかりませんが、少なくとも前に進めますね。
欠乏マインドはそこで止まってしまいます。
少なくとも勢いを減速させるだけでいいことがありません。
なので、欠乏マインドが出て来たら、さらにその一歩先に進めることを心がけてくださいね(^_^)
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。心の底で相手を疑ってしまう。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教える恋愛講座」
の吉田亮介でした。
---------------------------------------------------------