こんばんは
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教える恋愛講座」
の吉田亮介です。
よく言いますよね?
「釣った魚にエサをやらない」って。
女性が男性に言う言葉ですね。
付き合うまでのアプローチは熱烈なのに、付き合いだしたら、トーンダウンしてしまう(ように見える)。
女性からすると、毎日のようにメールが電話があったり、プレゼントがあったりしたあの日々は何だったの??
ということにもなります。
ですが、見落としているところがあります。
確かに、そういう表面的なところでは落ち着いたかもしれません。
メールの回数や電話の回数も減ったかもしれません。
でも、コミュニケーションの質が高まっていませんか?
付き合う前と後で付き合っている時の方がより親密なはずです。
つまり、男性としてはそこに至るプロセスとして、メールや電話を使ったのです。
そこに至ったら、それらはもう必要ありません。
親密になったのに、表面的なやりとりは不要だからです。
でも、女性はメールや電話の回数や小豆な気遣いを求めがちです。
そこでスレ違いが起きます。
だから、会えば親密なら、その質に注目して下さいね。
その質が彼の愛情です。
逆に男性からすればいくら質が高くても女性は不満かもしれないということを覚えておくといいですね。
同じ人間なのに、こんなに違うんですね(^_^)
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。心の底で相手を疑ってしまう。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教える恋愛講座」
の吉田亮介でした。
---------------------------------------------------------