こんにちは
「毒になる親で苦しんでいるあなたへ 3か月で子供時代のトラウマ(心の傷)を解消」
心理カウンセラーの吉田亮介です。
自分を大切にするには、前回お話したように思い込みと感覚を変えることがポイントになります。
「私は大切な存在ではない、だって●●が私のことを大切してくれないから」
「どうせ私は愛されない。だって●●は、私のことを愛してくれないから」
というような思い込みと感覚を変えるわけです。
「自分は大切にしてもらえる。」「自分は愛される」に変えることができればいいわけです。
これは無意識なので普段は意識していないと思います。普段感じるのは感覚ですよね。
で、どうやって変えるの?
ということなんですが、よくあるように、
「もっと自信を持って!」
「あなたかわいい(キレイな)んだから !」
というようなことを言っても焼け石に水なわけです。
それは無意識にある、もっと強烈な深い体験が、
「自分は大切にされない。」
という記憶を身体に刻んでいるからです。
この記憶がポイントです。
記憶には2つあります。
ひとつは、当時の場面や音、言われたコトバ、ニオイ、身体の感覚などの五感による記憶。
もうひとつは、感情です。
そして、五感による記憶そのものは良いも悪いもないわけです。
よく言われるように、それは自分がその出来事をどう捉えるかで変わります。
そして、その意味付けに応じて感情が出て来ます。
大雑把に言えば、喜びの感情か苦痛の感情(恐怖、悲しみ、怒りなど)ですね。
この意味付けと感情が問題なわけですね。
ただ、既に過去に意味付けをしてしまっています。
これを書き換えるというのはなかなか大変なことです。
このあたりは、また次回にお話しますね。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
「毒になる親で苦しんでいるあなたへ 3か月で子供時代のトラウマ(心の傷)を解消」
心理カウンセラーの吉田亮介でした。
毒になる親で苦しんでいるあなたへ 3か月で子供時代のトラウマ(心の傷)を解消
【住所】東京都台東区西日暮里
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)
●アクセス