条件に拘りすぎない方がうまくいく | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

こんにちは

 
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介です。

 

 

 

前回、身もフタもないようなことを言いました。

 

結婚できるかどうかは運。

 

 

 

もちろん、運が全てではありません。

 

運をつかむためには、その準備を整えておくことが大切です。

 

 

 

出会いの数を増やす。

 

ファッションやメイクを磨く。

 

相手を思いやる心を磨くなどなど。

 

 

 

それと、ひとつ重要なことがあります。

 

それは条件に拘り過ぎないということです。

 

 

 

結婚相談所や、インターネット上の出会いサービスなど、基本的に条件をマッチングするサービスです。

 

それは仕方ない面もあって、コンピュータで検索するには文字にできる条件しかありません。

 

必然的に条件で絞り込むしかないのです。

 

 

 

もちろん、条件が全て悪いわけではありません。これだけはどうしても譲れないというものが1,2項目あってもいいと思います。

 

最終的にはいくつ条件を付けても自由ですが、当然、結婚のハードルは厳しくなります。

 

 

 

でも、1番問題なのは、例えば、自分が身長が170cmとかなり高めだとして、175cm以上の男性という条件を付けたとします。

 

でも、本当にあなたは174cm以下の男性に魅力を感じないのか?ということなんです。

 

もしかしたら、165cmの男性を気に入ることだってあるかもしれません。

 

 

 

それは極端としても条件を例えば175cm以上と思っているなら、少なくとも自分より低くなければいいかと170cm以上にしてみる。

 

年収は500万以上としているなら、最低400万以上なら相手が魅力的ならいいかもと考えてみる。

 

それなら、年収は400万以上にする。

 

 

 

長男は色々面倒でイヤだと思っても、相手の両親と同居しなければOKかなとか。

 

そうやって、自分の条件にゆとりをもたせます。

 

それだけで出会いの幅が大きく広がりますよ。

 

 

 

表面的な条件に合致しても気に入らない人はいます。

 

表面的な条件に当てはまらなくてもこの人ならいいかもと思える人もいます。

 

なので、条件は幅を持たせる方がうまくいきやすいですよ。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。


「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介でした。

 

婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由

 

【住所】東京都台東区西日暮里

【お電話でのご予約・お問合せ】 

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)

 

初めての方へ

婚活カウンセリング

客様の声

アクセス

お申込み・お問い合わせ