こんばんは
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介です。
前回、お見合いのススメというのをしました。
最近は世話をしてくれる人というのは珍しいのではないでしょうか。
必然的に、お見合いをしようとすれば、結婚相談所やネットのサービスを利用することになります。
僕は、そういった直接的な出会いの提供というものはやっておりません。
じゃあ、何やっているの?ということなのですが。
結婚相談所と僕のやっているカウンセリングの違いについて今回はお話します。
違いを理解してもらうために、婚活のおおよその流れを書いてみます。
絶対こうなるというわけではありませんが、大体こんな感じという流れです。
婚活開始!(スタート!)
↓
①自分の棚卸し(自分の長所やプロフィールの作成、振り返り)
↓
②どんな人と結婚したいか?どんな結婚生活を送りたいか?(婚活のターゲットを決める。)
↓
③メイク・ファッションなど外見を整える
↓
④コミュニケーション力・立ち居振る舞いの向上
↓
⑤出会いの場へ(婚活パーティー、お見合い、紹介など)
↓
⑥結婚前提の交際スタート!
↓
結婚(婚活のゴール!)
おおよそ、こんな感じかなと思います。
もちろん、人によって順番が違ったり不要だったり、やらない項目もあると思います。
さて、この中で僕がサポートするのはどれか?
答えは、①~⑥の全部。または①~⑥のどれでもありません。
禅問答みたいですが、どういうことか説明しますね。
僕が担当するのは心の問題です。
なのである意味では①~⑥のどれでもなく、ゼロ地点とも言えます。
例えば、以前に「幸せになってはいけない」と思っている人がいるという話をしました。
※幸せになってはいけない(その1)
↑こちらです。
「結婚する=幸せ」と思っているならば、「幸せになってはいけない」と思っている人は結婚できません。
その人にメイクやファッション、出会いのチャンスや、立ち居振る舞いを磨いてもらっても仕方ないのです。
それはそれで結婚とは別に価値があるかもしれません。
後で必要になるという意味で先にやってもいいかもしれません。
でも、この人は心の奥底で結婚してはいけないと思っているので結婚できません。
だから、僕はその心の問題を解決する心理カウンセラーということです。
あるいは、両親に愛されず、人に愛される自信がないという方。
こういう方もその他の婚活を熱心にやっても、うまくいかない可能性が高いです。
結婚できないならまだいいのですが、結婚しない方がいい人と結婚してしまう可能性も高いです。
なぜなら、自尊心が低いのでそれに相応しい、ダメな相手を選んでしまうからです。
だから、そんな人の心を変えるというのも僕の担当部分です。
伝わったでしょうか?
そうすると、私にはそんなに重い心の問題はないからと思われるかもしれません。
半分はその通りです。でも半分は違っています。
重くはないので邪魔にはなっても結婚もできます。
でも、より早く結婚したい。より良い相手と出会いたいと思うならば、カウンセリングは価値があります。
必ずしも、「問題」ばかりではなく、あまりよくない心のクセの改善にもカウンセリングは役に立つからです。
そして、大体の場合、本人は自分に問題があることに気付いていなくて、何でうまくいかないんだろう?
と思っている事が多いのです。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介でした。
婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由
【住所】東京都台東区西日暮里
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)
●アクセス