こんばんは
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介です。
男性に対して、「忙しい」ということをことさら言うのはやめた方がいいですよというお話を前回しました。
それは、いい男性がいないから(下手に誘われないように)防衛線を張っていたのでしょ?
と思うあなた。
要注意です。
何が要注意か?
それは、悪気なく、本当に忙しいのだとしても。
わざと忙しいのを強調して「誘わないでね」という防衛線だったとしても、幹事役の男性はこの飲み会は失敗だったと結論付けてしまうからです。
もちろん、女性たちは、それで、余計なメールが来て、結局、忙しいからと”のらりくらり”とかわしてという無駄な手間がなくなります。
ある意味では男性の方も脈が無いのに余計な期待を持って無駄なエネルギーを使わなくて済みます。
確かに一見、合理的ではありますね(笑)
ですが、幹事役の男性は、この女性たちとは二度と飲み会はしたくないなと思ってしまいます。
なぜなら、せっかく呼んでも「忙しい」を連発して、他の男性メンバーも興ざめしてしまいます。
幹事役としては音頭を取った手前、メンツが良くないからです。
言ってみれば男性幹事の「顔を潰してしまう」ということです。
そんなの勝手に潰れてれば!?とはどうか言わないでください(笑)
もちろん、それは女性にとっても損失なので言っているのです。
たとえ、今回、いいと思える男性がいなくても、少々演じても、楽しそうにしてくれたら、少なくとも「感じのいい女性」だなと思います。
そうすると、連絡先を交換したい男性が出て来ます。
特に相手が幹事役なら交換しておいて損はないと思います。
幹事役の男性は次なる飲み会や合コンということも考えています。
仲良くなっておけば、その男性に異性として興味はないとしても、また飲み会やろうと誘ってもらえる可能性が高くなるからです。
また、そうでないとしても、男性の幹事役が、女性の幹事役に対してもイメージが良くなります。
女性の幹事役はあなたのご友人などですよね?
その幹事役の女性の顔を立てることにもなると思います。
逆を言うと、間接的に女性の幹事役の方の顔をつぶしてしまうことにもなりかねません。
仮に自分は、飲み会なんて誘われなくてもいいと思ったとしても他の女性メンバーや男性達のことも気遣える女性のほうが魅力的にみえるものです。
やっぱり、そういうのは伝わって来てしまいます。
ぜひ、男性メンバーがいまいちだと思っても、大人の振る舞いを心掛けてみて下さい。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介でした。
スカイプ婚活アドバイス 心理カウンセラーが教える男性心理の読み方
◆最寄駅 JR/東京メトロ/都営 西日暮里駅
(山手線、京浜東北線、千代田線、日暮里舎人ライナー)
◆住所 東京都台東区西日暮里
●お電話でのご予約・お問合せ
TEL: 070-5566-6208
(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)
●メニュー
●アクセス