夏休み

地元の花火大会や、盆踊りを経て落ち着くと風邪をひく…


耳下腺が腫れて喉にしこりもあって

頭もガンガン痛い‥

喉も飲み込むと石飲んでる痛さ🥹


栄養が足りてないのか、すぐ風邪を引く…泣


毎度飲み込めないほどの辛さの時は、

ゼリー飲料のこれを飲んでいます。

果糖ブドウ糖液糖が入ってないやつを選んでます



これ以外のものでお腹に負担の少ないものがあったらしりたいです泣くうさぎ


飲み物も、毎度お馴染みDAKARA様を買い置きしておいてるので、こういった風邪の時や、外で出歩く時に飲んだりしてます


抗生剤をもらって、ロキソニンでだんだんと良くなってきました。


が、抗生剤、お腹の菌も見事にやっつけてくれるのですっかり腹痛→🚽状態


それを見た旦那(薬剤師)も、飲むのやめようか…と止めるくらい悲しい



食べられるようになったら、

あらかじめ夏の前に注文しておいた米粉のうどんが大活躍!!(とはいってもそんなに食べられないけど)

中山大吉商店さんの米粉うどんをリピ買いしています!


ざるうどんにしたり、

サラダうどんにしたり、

最近では明太子のお土産をもらったので、明太子うどんにしたり!(明太子は低フォドではないかも…)


比較的私は留守番だった夏休み…

子供たちと旦那と義両親だけで出掛けてもらったりしました。

なんだか子供達にはとってもかわいそうなことしてると…考え出したら落ち込むので考えても仕方ないことは考えない!(答えが出ない!)


私にできることを子供達と楽しめる方法を考えた方がいいかなって思います!


今日は、姉妹でケンカ勃発しかけてたので、

米粉のバナナマフィンを作ってもらいました!


私は横から指示するだけだけど、

私がやる!私!!!!の姉妹喧嘩はおわらないのでありました…笑


でも子供達も自分で作る方が食べてくれるので

良しとします昇天


愛用してる米粉はこれです!料理の時もこれ使っています指差し


食べられなかった分また体力作りをしないとです泣き笑い


そしてまだ夏休みは終わらない〜〜〜