ずーーーーーっと気になってた、京都にあるフォドマップ認定をされたパン屋さんの、不定期に開催される「おたのしみわくわくセット」の販売があったので、勇気を出してDMを送って注文してみました!!


ブランジュリ ロワゾー・ブルー

Facebook


スペルト小麦については、前にも説明したかとは思いますが、

むかーーしの小麦のことで、今の小麦は人工的な遺伝子改良を繰り返し、安定的な大量生産するために化学肥料や農薬を使って栽培してきたのですが、

スペルト小麦は天候に左右されにくく汚染物質や昆虫からも穀粒を守ることができる強くて厚い皮穀であるのが特徴です。


フォドマップの中で小麦に入っている"フルクタン"がお腹に影響があるのですが、

こちらのパン屋さんはそのフルクタンを減少される作り方をしているので、「低フォドマップ」という言葉の商標登録をされたドクターの宇野先生もおすすめするパン屋さんなのです!


注文のときも、「低フォドだけの詰め合わせにしますか?」など確認をとってくれるなど嬉しい対応もしてくださいました泣き笑い



5種類も入っていました!


大きいパンも入っていました◎

今朝は小さいパン(ez酵素食パン)をスライスして食べてみましたが、中はふんわりでスペルト小麦の香ばしい感じでした!

サンドイッチにすると良さそうでしたおねがい

他のパンも食べるのが楽しみです!!

店頭だと、惣菜パンやナッツやドライフルーツが入ったものがあるみたいですよスター


私はパンはジャムで食べるか、

iherbで購入してるピーナツバターと一緒に食べたりしていますドーナツ


お気に入りのピーナツバター♡


卵料理にはこのケチャップ♡ 


住んでる地元にもあればいいんですけどねハートブレイク