おせんべいは間違いないという感じで
お米がもち米で食塩の味のものを
クッキーだけど、ベースがオーツ麦なのでゴツゴツとした食べ応えのあるもの。(まだ食べたことないけど)
オーツは低fodだけど、人によってはお腹張ったりするかも…
私も、前はよくオーツのクッキー作ってたけど
張ったような…実感的に食べてみます

嬉しいのが 砂糖!!とか使ってるわけじゎなくココナッツなのがいいですね!
次のアイスは本当に大好きなので、つい見ちゃいます…

1つ300円以上はしたのですが…笑 笑
豆乳ベースで、ココナッツミルクやフルーツで甘みがつけられている感じですね!
牛乳もカゼインが遅延型アレルギー検査でひっかかっているし、豆乳は大豆がfodmap的にひっかかるけれど、シャトレーゼのアイスも豆乳でできていてあれを食べておなかが張らないので、
牛乳たっぷりのアイスを控えるならこっちかなって感じですね!
クッキーはさつまいもが怪しいところですが、すごい少ないので、量に気をつけて食べてみます

----冷蔵物 調味料-----
ライスミルクは2回目の購入
家の近くのカルディでオーツミルクが売っていて、同じくらいの大容量…
おなかが張った時のことを考えると飲みきれないと困るので今回こちらに!
アメリカンドックは、小麦粉が入ってない!!食べてみたい!!って思ったので裏を見ると、
キサンタンガムという増粘剤が入っています。
これがとうもろこし由来だったりするそうで、それがfodmap的にアウト…と言われていますが、これは子供たちと楽しみたいので 小麦ガッツリのものをさけてこちらにしてみました!
酢 マヨネーズですが、前にも書きましたが、
市販のお買い得の酢って、裏を見ると意外といろんなものが入ってる…のです

純粋に有機米…とだけ買いてあると買っちゃいます 笑
マヨネーズは、卵白が遅延型アレルギー検査ででてるので、卵黄のみを使ったマヨネーズを選ぶことにしました!
美味しいんですよね…わかってる…
でも、これはどんな感じかな?とトマトとバジルだけのものを買いました!(それトマト缶じゃね?)
このブルーベリージャムはリピ買い
砂糖を一切使っていなくて、なのにパンとかにつけるときにブルーベリーの粒や皮が全然残らず口当たりがよくておいしい♥︎
すぐ無くなったので絶対買いたかったやつです!
----粉物 出汁-----
米パン粉は、近くのスーパーでも売ってました!
ですが裏を見た時に、イーストが入ってたりするのですが、これは米のみ!
これを探していた!以前も二つ買って、今回もリピ買い!
あとは、うどんと、出汁です!
だしもシンプルな材料しか入っていないもので、
美味しくできるのでリピ買いしました!
(食材から出汁とれよ…)
今日は受診日だったので、このスーパーは我が家からは結構あるので、病院の近くなのでついでにいってみました!
ネットでも買えるものもあるけど、送料かかったり、冷蔵ものはクール便だったりするからさらに送料が…
今日は子供もいなかったのでゆっくりみれた!
道中はソワソワしまくってたけど…
人体実験も兼ねてますが、参考になればうれしいです…
