グルテンフリーのお菓子屋さんとかスイーツのお店って

田舎にはないもんですよね

出張販売でマルシェにきてくれるということで、車を走らせて向かった先で購入したこのドーナツ!

 

 

 

 

久しぶりに食べたドーナツ!

小麦 卵 乳も使っていなくて、

ひとつ250円くらいでしたが、朝ご飯用に♥︎

 

ふわふわでほんのり甘くて、幸せな気持ちになりました音譜

自分でもここまでできればいいんですけど・・・ねイヒ

 

毎日の悩める食事では、インスタでフォローしてる方が考案してた

「豚のしょうが焼き」も作ってみました!



しょうが焼きって豚肉と玉ねぎのイメージが強かったんですけど、

玉ねぎを「大根おろし」に置き換えるというもの!!

めっちゃおいしかったし、ボリュームもあってめっちゃ満足できました!

 

米粉パスタとコストコで買ったサーモン&グルテンフリーのベーコン

とほうれん草を使った和風パスタ



子供とおやつが食べられるように

米粉とこのチョコレートを使ったクッキー




ドラッグストアのお菓子コーナーでもこんなものを見つけました!



食べてみたら塩気はたしかに控えめだったものの、味はがっつりハッピーターン!!やさしかったです 笑

 

最後に、長女のお友達のママ友からのランチを断ったときに、

自分の体のことや、食生活について話したところ、

それを覚えててくれたみたいで、こんなものをもらいました!




何がうれしいってさ、

その心遣いよ・・・泣

理解されにくい症状だし、ただのおなかの弱さ…だけではないからこそ理解はされてないとしても、知ってくれて気にしてくれたことがうれしかったのです笑い泣き

米粉は本当に週に何度も使うし、米粉のアイテムってお値段も高かったりするからありがたい気持ちもでてきますねほっこり


本当に毎日いろんな人のブログやSNSをチェックして参考にさせてもらってるので、

シェアしましょうね!