3日目は、近くにある"むら咲むら"というところでお姉ちゃんに体験をさせようかなと思いましたウインク
車で5分くらいで到着足

中はとっても空いていたので、体験やり放題でした 笑

私とお姉ちゃんでシーサーの色つけを!
このタイミングで次女が寝てくれたので本当に助かりました 笑


子供より超真剣にやってしまいました 笑


ここで沖縄料理を堪能して、今度は那覇市内に行くために車を走らせました車
精神統一しながらのドライブでした 笑

レンタカーを返してDFSで少しの時間買い物ブラシ口紅お姉ちゃんは退屈で文句を言われながらも目的の化粧品を購入バレエ
免税なので、商品は空港での受け渡しとなりましたキラキラ

最後の宿泊は国際通り近くの"ホテルロイヤルオリオン🏨"

リゾートホテルからの街中ホテルだったのでお姉ちゃんの想像とは違ったようでしたが、まぁ寝るだけの宿泊なので…ね笑い泣きタラー
ただ、子連れでお風呂がシャワーのみだと入るのもキツイしチョロチョロ移動範囲が狭いので、スーツケース開ける時がなかなかのストレスでした
笑)えーん

最終日!!!
天気はイマイチで、少し肌寒い日もやもやくもり

この日もお姉ちゃんと体験するのに、国際通りを少し歩いて平和通りという所に入り、サンドアートをやりに行きましたキラキラ


この作業してる間に胃が痛くなったりして
またもピーンチで落ち着かなくなりましたがWCにも行ってなんとか終わり、飛行機の時間もあるのでお土産も急ぎめで買いましたふんわり風船星

紅芋タルトだいすき 笑ラブ

空港までモノレールで移動電車
このときも寝そうな次女をなんとか起こしながら空港までいき、また乗るまでも話しかけながらくすぐったり歌ったりしながら頑張ってもらいましたヒヨコ

飛行機が離陸して、少しすると今度は寝ぐずりアセアセ満員の飛行機の後ろでエルゴをしながら反り返る次女を抱っこしてユラユラするわたしうずまき

やっとこさ寝たので私も少し休みましたが、
1時間半のフライトで着陸15分前
寝てたはずの次女がまたも起きてしまい、耳に違和感を感じるのか顔中を引っ掻きながらギャン泣きしはじめましたアセアセガーン
水を飲ませようとするにもパニック泣きで全然話も通じず、おやつも口にしないで暴れるアセアセ
CAさんが気を利かせて扇いでくれたり、声をかけてくださいましたが、泣いてるのはウチの子だけでしたガーン

自分の体やお腹のことなんて意識する暇も余裕もなく、着陸笑い泣き

あっという間に旅は終わりました 笑)

子連れだと荷物は多いし、エルゴで抱っこと体は疲れてしまいますが、朝起きたら選べる朝食音符窓を開けたら静かな海と青い空虹

現実から抜け出すことができて気持ちはリフレッシュできましたハート

お金は吹っ飛んでいったので、
また貯めて(…たまってんのか?) お姉ちゃんが小学校入学後でなかなか難しくなるけど、行けたらいいなとおもいましたグラサンハート

私の体もレディースdayとかぶったけど、
ピルのおかげで全然楽ですウインク
鎮痛剤も飲まないし、PMSもない音譜
それだけで随分違っていたとおもいます!!

今度はお姉ちゃんのメンタル面のケアが必要になってくるので、私のコントロールもしっかりとしなきゃなぁとおもいます!!

まずは卒園式!!

乗り越えなきゃお願い