先日、次女が1歳の誕生日を迎えることができました黄色い花




なんだか本当に毎日やっとの想いで過ごしているのに、

おなかも毎日気にして生きているのに、

こんなに1年って早いんだ・・・チーン

 

と、すごく不思議な気持ちでいっぱいです

 

次女は毎日5歳のお姉ちゃんの刺激を受けながら、寝て起きたらアップデートされている日々です上矢印

 

1歳となって、

ごはん・ねんね・お風呂・おしっこ・おいで・バイバイ・ちょうだい・いけない(ダメ)

などの言葉は少しずつ理解してきているようです。

二足歩行もいよいよはじまりました

歯は下が2本しか生えてないけれど、ご飯は普通の米を食べるし、お肉などはまだ刻んであげないといけないです

音楽が大好きで、流れたら体を揺らして踊ったりしています

お姉ちゃんが見ている”マジマジョピュアーズ”とかやばいです 笑

靴を履きたがってすぐに玄関に(これ結構大変)ハイヒール

階段も見つけたらすぐに上っていきますゲッソリ

 

大きな病気はしないままここまでやってこれました

風邪はちょいちょいひいておねえちゃんから回ってきます真顔

 

お名前を呼ぶと大きな声で返事をして、ベビーサインも少しずつ覚えてくれていますウインク

言葉はまだまだでも、ベビーサインを通して彼女の要求がわかったらいいなと思って半年くらいからはじめてきましたが、

最近ようやく返ってくるようになりました

うれしいかぎりですキラキラ

 

そんなこんなで姉妹の成長をみつつ、私のおなかも久しぶりに外で爆発もやもや炎

 

ラーメン旦那と次女といった帰り

なんか駐車場でいやな予感ガーン

 

車走らせる・・なんか張ってきた・・・痛い・・?

目の前に見えた西松屋に入るように指示するドクロ

外にトイレがある建物 らぶ

でも、我慢できない感じになって、すぐ車からおりてダッシュ!!!!!!!!

 

なにやってんだろ・・・と悲しくなるような気持ちに・・10分はこもっていましたタラー

旦那がいてくれたから、なんとか精神的に慌てることはなく(いや、慌ててたか)

テンションさげさげ・・下矢印

直接的な原因ではないものの

ラーメン屋に行くのをしばらく躊躇してしまいそうです・・・泣アセアセ

 

母ちゃん2年目もがんばるよーお祝い