37週の正産期に入ってから、
体が少しずつ変わってきているのがわかります

(もともとIBSだし、ちょっとした変化に過敏なんですが)
臨月(10ヶ月)に入ってから眠くて仕方なくて夜通し寝れてたのに、昨夜にいたっては夜中に尿意で4〜5回起きる…

で、起きる度に、足がつりそうになるのを気をつけながら体を動かして、恥骨の辺りが激痛だからゆっくりゆっくり起き上がりながらお手洗いに向かう

早く朝が来て欲しいと思っていました。。
一度起きると、少し布団でゴロゴロになるんだけどその時も、膨らんだお腹の下の方で生理痛みたいな鈍痛…

あ〜…イタイなぁ〜…と思っていたら寝てしまう
といったのの繰り返しでした

朝になって起きてからも、今まで食べれなかった食事が前より食べられるようになった気もする…
調子にのるとイタイ目にあいそうなので食べるのやめていますが…泣

そんなこんなで、今日を過ごしています

明日やっと37週目の健診なので、それ以降は旦那も特別休暇の休みをとっているし、病院に行っちゃえば気持ち的にも安心できるから、明日まではなんとか持って欲しい…



明日には計画分娩の入院の日を決めるはずだから、明日までは…!!!!
と、思うばかりです



お腹の痛みが、腸なのか子宮なのかもわからなくて少し焦ってしまうし…

1人で家の中にいるのがすごくすごく不安で仕方ないです…

経産婦なのに、、、、
"痛み"が加わると、こわい 不安 しか出てこない
