一ヶ月ぶりの健診に行きました

病院滞在時間3時間・・・・ほんとにクタクタぼけー

 

補助券を使った2回目の受診で、今日から経腹エコーとなり、血液検査の結果は問題なさそうOK

でも、あーこの出産後に風疹の注射を打ったのだけど、

どうやら今回の検査でも16倍?とのことで(基準値は8以下)

また出産後に打ったほうがいいかもね!と言われました

ということは・・旦那ももしかしたらまた打つべきかな?

 

 

体重が家の体重計ではそんなに変化なかったのに、

いざ、クリニックのに乗ったら・・・+1.2キロ・・

うちの病院は体重にはうるさいらしいです笑い泣き

今このペースであがらないほうがいいと言われちまいました恐竜くん

 

あーこの時は、+9キロ

仕事も臨月までしていたし

でも、今は園の送り迎えしか動かないし、ましてや食べ物が手に届く距離にいつもあるアセアセ

いかんですねドクロ動かねばショボーン

 

赤子の様子は、無事に心臓も動いており、スケスケの頭で活発に動いていました!

旦那も今回はじめてみて、彼も実感できたようでした。

{F06E89C3-0A9E-4939-BF72-672865B26B2B}

あーこのときとは違う病院を選んだのですが、なにやらいろいろ制限もあるようで、旦那は生まれるまでに決められた週数の2回までしかエコーは見れないんですって。  ちなみに前回は毎回見てました

 

とりあえず、来週にマタニティヨガなるものを体験してみようかな

一回無料でできるみたいなので。

 

処方で、マグミット330と、ビオフェルミン

補助券使ってお会計420円でした病院

 

もう帰宅したら頭いたいし、眠いしで、つわりはだいぶ改善してきたものの、ほかのトラブルでてきそうです(´・ω・`)

体重のこともあるし、食事と運動でなんとかせねばですね

 

インスタで、ほかの人の手作り料理をみるのが最近好きですイヒ

人が作ったご飯ってなんであんなに美味しそうなんだろう富士山