どうも♪
こんばんにちは
最近、去年の台風、今年のコロナ、直近の大雨などの
河川の氾濫など、大自然の驚異が多いですよね。。。
神様や地球が怒ってるとしか思えない。と
感じているコンドウです
さて
いつ、本当にコロナが終息するのか解らなくなりましたね。。。
僕のお客さん達は、耳にイカ
あ
タコが出来る位、聞き飽きたと思いますが
僕は1月頃から
「今きているコロナはおおよそ、ゴールデンウィークまで、
ゴールデンウィークまで続いたら秋までは続くと思いますよ」
と宣言していました。
何故か?
インフルエンザ等と同じで
季節病になると思っていたからです。
これまた何故か?簡単です。
ワクチンが出来てないからです。
我々、人間と言う動物は
先祖代々、多種多様なウイルスと共存してきたからです。
抗体や免疫が出来るまでは
細胞で出来ている我々、生き物は
その体内に取り込み戦って、適応し、変化し、進化して
生き延びてきたのです。
こうやって生物はみな必死になって
戦い生きてきたのです。
今の我々もそうです。
コロナの事だけに限らず
今、世の中の事に変化し適応し
皆で協力し、共存して生き延びなければならない時です。
あと少し、みんなで乗り切りましょう
本題笑
世間の状況を見つつ、また行ってきました♪

ローソンのチケット制で
入る時も時間、人数も制限されていて
エリアごとの手のアルコール消毒など
この組織でさえ、お客さんを受け入れようと模索し、考えて
営業を再開し、必死に営業を続けています。
僕はこの徹底さを見て
必死になっているのは自分だけじゃないんだなと感じ
このブログを書こうと決めました
そう
今回は、ドラえもんだけがメインではありません笑

コロ助や

パーマンなど
※ 目が逆光でコワい笑
不二雄さんの作品がいろいろと

cafeに立ち寄った時に座ったテーブルキャラはコロ助
※ 隣はドラえもんだったー

メニューも悩む。。。

なんのキャラがくるか解らないラテ
※ ドラえもんでお願いしたら、スタッフさんに
「決められません♪お楽しみです♪」といわれたが
ドラえもんがキター
きっとこの中年男のワガママに対する、スタッフさんの情けでしょう笑

ジャイアンカツどん!
※ 大体、ジャイアンは劇中カツどんを頼むんです。知ってた?笑

食べるのがもったいないと、最後まで顔を残していた友人

僕は後、コチラ↑とコチラ↓を

食べ過ぎ???笑
※ これで少しは暗記が得意になった?かも笑

とまぁ
不二雄さんのミュージアムなのだが
ドラえもんごり押し笑
そりゃそうだよね、今の子はパーマンやキテレツ大百科なんか
知らないもんね!
僕は、スーパーサラリーマン左江内氏も好きだけどね
そして、笑ったと言うか
発見して興奮したのがコチラ↓

解ります?笑
そう

大魔境のバウワンコ一世の巨神象がいた!笑
見つけた時はつい、あっ!と笑ってしまいました笑
とまぁ
こんな感じで笑
まだドラえもんに必死でハマっている中年のコンドウでした
ドラえもんファンに限らず、不二雄さんワールドが好きな方は
是非、一度足を運んでみてはいかがですか?
実は、どこもかしこもドラえもんだらけな世の中でした♪
ちなみに、某ホームセンターにて笑

あ
こっちが本題か笑

通常営業にいつ戻れるのやら

東京都も感染者が増えています。
とても怖いですが
辛いと言っている人達をほっとけません!
来るのが怖い方は仕方ないのですが
このコロナワークで身体が辛い方!
僕は力になります!
もし聞きたい事、知りたい事
疑問に思った事があれば、お気軽にお電話下さい♪
それではみなさん
またコンドゥ