どうも!
こんばんにちは☆
最近、また車欲しい欲しい病にかかっている
甘い物大好き、洗濯大好きな武士みたいなコンドウです![]()
タイトルの言葉は
僕の言葉ではなく、ジョン・コナーの言葉です。
(正確には脚本家の言葉笑)
だれ?笑
ですよね笑
お察しの早い方であれば、お気づきかと笑
そう。
あの審判の日(judgementday)の
って
更に解らんよ![]()
と言う声が聞こえてきそうなので笑
ターミネーターです![]()
僕は
ジェームス・キャメロンと言えばこの作品。
この作品は
6作目にしてやっとJ・Cが指揮されるので
本当に楽しみに待っていました。
皆さんジェームス・キャメロンと言えば
タイタニックやアバターと答えますが、意外と
あのターミネーター1・2の監督とは知らなかった![]()
って言う人が多い。
僕は、小さい頃初めてテレビで1を観た時に
ターミネーターのあの赤い目で追っかけて来る恐怖に
頭から離れなくて、ずっと怖くて怖くて寝れなかったのを
今でも鮮明に覚えています。
そして2の時は
僕が小学生時で、母と兄と映画館に観に行ったんです。
とても怖くて見ていられない弱虫ですが
好奇心だけは旺盛なので
ただ怖いもの見たさで見に行きました![]()
僕はターミネーターは2が一番好きです。
最初のターミネーターと主人公と味方と
詳しくは書きませんが
ストーリー序盤から度肝を抜かれ![]()
怖いのなんか忘れ、面白くて映画に集中しましたね![]()
そしてラスト。
もうずっと号泣です![]()
あまり詳しく書きませんが
小学生の僕に影響与える位、素晴らしい世界観。
「なぜ、人間が泣くか解った。俺には涙は流せないが」
これを書きながら泣きそうです![]()
施術であったり
トレーニングだったり
趣味であったりと
会話、考え方など何にでも言えますが
僕の価値観や教養と言わず
僕は自然と食べ物と母の想いと
ターミネーター、バックトゥザフューチャー、ガンダム、志村けんで
出来ていると言っても過言では無いくらい
育ってきたのに影響を受けています![]()
だって当時
コナー役のエドワード・ファーロングに憧れて、髪型を真似したくらいですから笑
話しを戻すと
とても期待して観た結果ですが
うーん。。。
率直な感想は
3・4・5と変わらない?
って感じ。
僕の素直な気持ちは
ストーリーを終わり(完結)にして欲しかった。
のが率直です。
皆さん次第だと思いますが
冒頭の方に、ターミネーターファンとして
とても興奮する場面はありましたが![]()
僕は
観終わった後になんかスッとしない。。。
J・Cが監督だけに期待してせいかな?
だからこそ
ターミネーターファンの皆さん笑
はどんな感想なのか知りたいです![]()
是非、劇場でご覧ください![]()
それではみなさん!
さよなら、さよなら、さよなら笑
昔の金曜ロードショーをよく観て
映画を好きなったくらい影響を受けた
マイペースコンドウでした![]()




