今年の抱負 | マイペースコンドウのつぶやきブログ
骨盤を追求☆

特に仙腸関節
僕は思います。
考えれば考えるほど
ここ仙腸関節が
我々、人間の身体の不調の原因だと。
膝の不調
腰の不調
肩の不調
首の不調
人間、一つの動作でも
複数の関節、筋肉を動かしています。
僕の価値観ですが
果たして
一つの筋肉だけをアプローチして良くなるでしょうか??
喧嘩を売るつもりないし
ストレッチやトレーニングが万能とも言いませんが
リラクゼーションだけで
根本的な事が解消されるのでしょうか???
僕は
筋肉を緩ませてから
身体の正しい使い方をトレーニング等(鍛える方法ではなく)で
身体に教えてあげて
脳が自分の身体はこやって正しく動いているんだ!
と覚えるまでサポートすることが
トレーナー(セラピスト)の仕事だと思います。
人それぞれの価値観を否定はしません。
しかし
本当に悩んでいて改善したいのであれば
気持ちいい事の一歩先に踏み出してみませんか???
もちろん
身体の不調は心の不調。
心の不調は身体の不調。
『心身』
と書くように
心と身体は連鎖しています。
僕も
出来ない事を要求はしません!
気が向かない事もやらせません!
自分自身の身体と向き合い
僕と一緒に目標まで頑張りましょう☆

