クルー・ドラゴン、いよいよ宇宙へ | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【いよいよ宇宙へ】

コユリさんと童子さんが乗り込んだ、クルー・ドラゴン宇宙船が打ち上げられます。

打上げに使われるのは、アメリカのスペースX社が開発したファルコン9ロケットです。

 

これまでの宇宙開発は、国が主導でその事業を進めてきましたが、このファルコン9ロケットとクルー・ドラゴン宇宙船は、民間企業のスペースX社が独自で開発したものです。

 
 
【童子さんがパイロットとして搭乗】

今回の打上げで、コユリさんは、国際宇宙ステーション(ISS)に接続された宇宙ホテル[HAPPY INN スターゲート]の総支配人として3ヶ月ほど滞在します。童子さんは1週間ほどISSに滞在し地球に帰還します。

クルー・ドラゴンのコンテナ室には、HAPPY INNで出す料理の食材などが積まれています。

 

童子さんは本当は乗客としてクルー・ドラゴンに乗り込むはずだったのですが、訓練の成績が非常によかったため、特別に船長の隣でパイロットとして乗り込むことになりました。

 

 

【クルー・ドラゴン宇宙船とファルコン9ロケット】

発射台の3Dモデルが9割がた完成しました。

正確な図面があると楽なのですが、今回はネットにある写真を元に、発射台の3Dモデルを作成しました。

 

次回は日本で打上げを見ている麦ちゃんたちと、宇宙に飛び立った童子さんとコユリさんです。

 

今日の朝に有人初飛行の予定だった、本物のクルー・ドラゴン宇宙船は、悪天候のため打上げが中止になっちゃいました。

 

今回は遅くなってからの更新なので、猫たちの写真はありません(;^_^A

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村