大草原の少女ミドリ | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今日の猫たちです。

 

【日曜夜のお楽しみ】

びわ    「やまはちゃん、これ見てる?」

やまはちゃん「毎週見てるわ、[大草原の少女ミドリ]でしょ」

麦ちゃん  「私は最近ネットばかりしてて、アニメ見てなかったの。面白い?」

やまはちゃん「今回のはいい話だわ。クラスのみんなも見てるの」

 

 

【大草原の少女ミドリ】

NHKの連続テレビ小説「なつぞら」ですが、今回の「なつぞら」は日本のアニメーション草創期に活躍した日本アニメ界の重鎮の女性アニメーター、奥山玲子さん(故人)の人生をモデルにしたドラマです。

 

以前の記事でも書きましたが、奥山玲子さんのご主人も日本のアニメ界の重鎮で、任天堂の重役でもあった小田部羊一さんで、アルプスの少女ハイジ、母を訪ねて三千里などのカルピス名作劇場のキャラクター設定や作画監督、のちに任天堂ではスーパーマリオシリーズのキャラ設定やポケモンシリーズの監修などをされた方です。

ビデオゲームのキャラクターの動きがリアルになったのは、アニメの技法を持ち込んだ小田部さんの功績が大きいと思います。

 

 

【濃いめのガルピスオトナの劇場】

[大草原の少女ミドリ]は、大草原の小さな家をベースにした創作物語のようです。

開拓団として北海道で家族とともに暮らす少女ミドリが大自然からその優しさと厳しさを学びながら大人になっていくさまをアニメーションドラマで綴っています。

決して「大人の激情」ではありません(;^_^A

 

 

銀ちゃん

今日も少し暑くなったので、銀ちゃんは暗いところにいました。

暗いからといって涼しくなるわけではないのですが、そこは気分の問題でしょう(^_^;)

 

 

今日もコタツ天板でゴロリと転がっているカエちゃんです。

 

 

ぐら

ぐら兄もお布団で転がっていました。

 

 

びわ

今日もお兄ちゃんの楓と一緒にコタツテーブルの上で転がっていました。

 

「なつぞら」特設サイトのコンテンツ、東洋動画スタジオが手がけたアニメーション作品一覧が、やたら力が入っていて面白い!!オススメですよ(^-^)b

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村