魔法少女コンサート | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

【魔法少女コンサート】

メイド喫茶吉祥寺のショータイムです。

センターはクリィーミーマミの銀ちゃん、右はひみつのアッコちゃんの麦ちゃん、左にミンキーモモのみどりちゃんです。

お客さんのリクエストでアニソンを歌っているのですが、最近は50代以上のお客さんも来ているので、懐アニの主題歌をリクエストされることもあるのですが、どうやらレパートリーはかなり豊富なようです。

 

やまはちゃん「童子ちゃんは一緒に歌わないの?」

童子さん  「一緒に歌いたいけど、おかっぱ頭の魔法少女っていないから」

 

 

【ライティングで手こずります】

3DCGで意外と厄介なのがライティングです。

撮影現場での照明さんと同じように、いくつものライトを当ててレンダリングするのですが、ライトの位置や光の強さや色で生成される画像は大きく違ってきます。

上の絵の原子モデルのようなものがライトなのですが、天井に2灯、3人の正面に2灯、それぞれ光の強さと色を変えて何度か試しにレンダリングして、よさそうな絵が浮かび上がったら、ようやくレンダリング本番です。

 

だいぶ慣れてきて、数回でよさそうな絵を浮かび上がらせることができるようになりましたが、いまだに厄介な作業です。

 

 

【元図が無いときのモデリング】

現行の家電製品や家具などは、意外とメーカーさんが2次元の図面をネットで配布していて、それを利用するとかなり正確な3Dモデルを作ることができるのですが、図面が入手できないものはこのように写真や図を元にして、まず2次元の図面を作成してから3Dモデルを作っています。

 

結構作りたい乗り物や建物が増えてきて、何から作ろうかと考えていますが、今日は鳥人間コンテストを見てしまったので、つい人力飛行機の3Dモデルに手を出そうとしてしまいました。

こういうことしてるから、作りかけの3Dモデルが増えていくばかりです(;^_^A

 

それにしても人力飛行機で60kmもの距離を飛ぶなんて、ちょっと想像もできない大記録が今回の鳥人間コンテストで飛び出しました。

 

コメレスがまた遅れてしまってごめんなさい(>_<)

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村