ペヤングヌードルの謎肉 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

唐突にペヤングヌードルです。

 

ペヤングと言えば四角いソース焼きそばのほうが知名度があるのですが、スーパーで見つけたので懐かしさのあまり買って食べました「ペヤングヌードル」

ヤングのアベックの間でナウいスナックとして流行ってもらいたいと「ペア」+「ヤング」で「ペヤング」と名付けられたスナックヌードル、それがペヤングヌードルです。

【ペヤングヌードル】

日清のカップヌードルの後発商品ですが、当時子どもだった私はコショウが効いたカップヌードルよりもこちらのペヤングヌードルのほうが好きでした。

それにしても何年…いや10年以上ぶりに再会したぞ、ペヤングヌードル。

 

 

【さっそくお湯を入れて食してみる】

かやくはカップヌードルと似ていて、玉子・かまぼこ・エビ・謎肉が入っています。

さっそく口に運んでみると…うんうん、このマイルドな味が懐かしい(^-^)

チキンラーメンに似たスープと麺です。やはりおいしいなペヤングヌードル。

 

…と、ささやかな幸福は、謎肉を口にした途端に崩れ去るのでした…。

 

 

【なんだこの具は!?】

謎肉を口にした時に違和感がありました。

「これは肉の味ではない、パサパサとして味らしい味もなく、妙な魚臭さがある!!」

「そうだ、この味は!!」

 

 

【こいつか?こいつなのか?】

外猫の黒い子猫2クロベエが食べているスマックの味だ!!

なぜスマックの味をしっているのかは置いといて、これはたしかにスマックの味です。

さすがに生産工場での異物混入でスマックが入るということは考えられないので、私がうっかりどこかからスマックをこぼして入れてしまったのだとその時は思いました。

 

しかし本来あるべきはずの謎肉がないなあ…と、それだけが不思議でした。

 

 

【検索したらこんな投稿が】

「中に入っているドッグフードみたいなかやく」…もぐナビへの投稿記事へのリンクです

ほかにも同様の投稿が検索すると出てきます。

ってことはアレかい?やはりあのスマックの味のかやくはまさにペヤングの謎肉なのか!?

う~む、黒い子猫2クロベエが食べているのと同じ味のものが入っているとは…(;´Д`)

 

まるか食品さん!!あの謎肉は評判悪いですよヽ(`Д´)ノ

まさか猫たんが試食してるわけじゃないでしょうね(;^_^A

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村