今夜の猫たちです。
【小春日和のカフェラテ】
童子さんの住む妙國寺がある猫山に梅の花が咲いたので、お花見に出かける
麦ちゃん
みどりちゃん
童子さんの3人です。
いつもはバイクで出かける3人ですが、今日は自転車で周りの風景を眺めながらサイクリングです。
【ローソンのカフェラテ】
ローソン猫山東店に立ち寄りカフェラテを買った
3人です。
私はコンビニではコーヒーしか買って飲むことはないのですが、妻はいつもカフェラテです。
そういえば文羽さんも「ローソンのカフェラテのミルク感がすごい」と言っていたので、今日は猫砂を買いに出かけたついでにカフェラテを試しに頼んでみました。
たしかにこれはミルク感がすごい(^O^) カフェラテ好きなら納得の味かも。
ですが、私はやはりコーヒー派なので、この次はたぶんコーヒーです(^▽^;)
佐渡のセーブオンがローソンに変わり、取り扱う商品も増えましたが、コーヒーに関しては私は以前のセーブオンのレギュラーコーヒーのほうが美味しかったと思っています。
ローソンのコーヒーはちょっとライト過ぎる感じがしますね。
【フェリシモ猫部】
立ち寄ったローソンの書籍コーナーにこんな雑誌が!!
「もっと猫さま至上主義」と書かれたあのフェリシモ猫部の雑誌です。
こんな雑誌があったのかとつい買ってしまいました(;´▽`A``
猫グッズカタログ誌なのですが、この本から4000円以上の買い物をすると500円割引+500円クーポンがもらえるという、まんまとフェリシモの策略に引っかかってしまうという雑誌です。
フルーツタルト猫ベッドとか、猫様用和布団セットとか、つい買ってしまいそうな衝動に駆られてしまいますね(;^_^A
山野りんりんさん、久保智昭さんの猫マンガや読者投稿の猫写真も掲載されてます(^-^)
銀ちゃん
何か考え込んでいるかのような銀ねえです。
最近は私の膝の上で丸くなっていると必ずぐらが
銀ちゃんを押しのけて場所を横取りするので、ちょっとムカついてるのかもしれません。
楓
「夜になったら寒くなってきたなり」
日中は雨こそ降ったものの割と暖かかったのですが、明け方はマイナス2度でした。
銀ねえ・
ぐら・
びわ
コタツの中の3匹です。
今回の写真もMediaPad T3で撮っているのですが、私が使っているMediaPad T1ではこのくらい暗いともう写真は撮れないのですが、T3ではこの程度には写ってくれます。
びわ
カメラの性能的には以前使っていたASUS MemoPad Me173と同等でしょうか。
明るい日中ではかなり綺麗な写真が撮ることができるのですが、暗いところはやはり弱いです。