よる猫…銭湯の牛乳 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【銭湯の牛乳】

コユリさん「銭湯で飲むフルーツ牛乳やリンゴジュースっておいしいわね」

ツインテール「コンビニで売ってるのと中身はおんなじなのにねー」

 

 

【手前ではキジトラ4びわがコーヒー牛乳の蓋を開けています】

針付きの蓋開けで、コーヒー牛乳の瓶の蓋を開けようとしています。

 

 

【四角い牛乳瓶】

今はほとんど紙パック入りになった牛乳ですが、今も配達用の牛乳や一部の銭湯では瓶入りのものが販売されているようです。

小さい頃の私は、銭湯のフルーツ牛乳やリンゴジュースは四角い牛乳瓶に入れられた特別においしいものだと思っていました。さらにイチゴ牛乳は三角形の牛乳瓶に入れられて少し高かったので、あの三角形の牛乳瓶は超高級なものだと思っていました。

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

銀ちゃん「風がびゅうびゅう言ってるわ。きなこきなちゃん寒くないかしら」

実はきなこきなこのほうが毎日おかあちゃんとぬくぬくしています(;^_^A

 

 

楓

私の膝の上で丸くなっている楓カエちゃんです。

めったに鳴かない楓楓ですが、今日は「楓」と呼ぶたびに楓「マー」と返事をしていました。

 

 

キジトラ4びわ

今日もなでてなでてとべったりのキジトラ4びわ坊です。

 

 

銀ちゃん銀ねえと楓

銀ちゃん「外が寒くて窓が凍り付いちゃってるわね」

楓「おとん帰ってくるまで寒かったなり」

 

 

楓楓と黒い子猫ぐら

楓「風の音で外がうるさいなり」

黒い子猫「…(((゜д゜;)))」

臆病な黒い子猫ぐらは風の音が怖いようです。

 

日中は部屋には誰もいないので、ファンヒーターをつけていくわけにはいかず、電気座布団を入れたコタツの中で銀ちゃん楓黒い子猫キジトラ44匹が丸くなっています。

コタツもつけっぱなしだと火事になる恐れがあるので、小さなホットカーペットの電気座布団をコタツに敷いてあるのですが、これだけでもコタツの中はホカホカになっています。

 

今週に入ってから毎日猛吹雪です。

車で現場に向かうと地吹雪で1m先も見えなくなるので、すべての車がそのつど止まり、渋滞になりました。

佐渡航路も3日続けて全便欠航となりましたが、さすがに食品やその他貨物がこちらに届かない状態が続いているので、夜の1便だけがかなり無理をして出港していきました。

 

来週の月曜までこの悪天候が続くようです。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村