よる猫…年賀状を書こう | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【年賀状づくり】

ツインテール麦ちゃんが年賀状を作っています。

どんな絵がいいか座敷童子童子さんとみどりちゃんみどりちゃんの意見を聞きながらいろいろ試してみています。

 

 

【ブラザーのプリンタ複合機】

麦ちゃんの前にあるのはブラザーのA3版対応(スキャナはA4版まで)のプリンタ複合機です。

だいぶ前にこのブログでも記事にしましたが、写真画質はエプソンやキヤノンのそれにはおよびませんが、イラストや文書の印刷には十分な品位で印刷できるのと、本体価格が安く、インクコストも低く抑えられるので、うちではブラザーの複合機を使用しています。

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

今日は昨日以上に厳しい冷え込みとなり、波も7mになって、カーフェリーと高速船全便が欠航になってしまいました。

銀ちゃん銀ちゃんはそれほど寒くないのか、私が帰ってきたときはコタツの外に出ていました。

 

 

楓

ファンヒーターをつけたら例によって楓黒い子猫キジトラ4男どもがコタツから出てきました。

 

 

キジトラ4びわ

キジトラ4「あたまなでてー」となでなでをせがむキジトラ4びわ坊です。

 

 

黒い子猫ぐら(2012年10月9日)

黒い子猫ぐらのいい写真が撮れなかったので、生後2カ月頃の黒い子猫ぐらの写真です。

 

 

麦ちゃん麦ちゃん(2012年7月17日)

久しぶりに元気なころの麦ちゃん麦ちゃんの写真です。

 

この頃はカシオのカードサイズデジカメEXILIM S-20で写真を撮っていました。

画素数は200万画素でCCD素子も小さいため、暗所には弱く、少し周りが暗いとノイズが目立ちます。

今使っているAndroidタブレット Mediapad T1 7.0 LTEもカメラの画素数は200万画素で、こちらはCMOS撮像素子を使っているという違いはありますが、似たような雰囲気の写真になっています。

 

 

【今年も年賀状を送ります】

年賀状ネタのイラストを描きましたが、今年も希望される方に年賀状を送らせてもらいます。

ですが、アメブロさんの仕様の変更のせいか、今まで右サイドバーに貼られていたメールフォームが動作しなくなったようです。

新たに連絡用メールフォームを用意しますので、明日の記事でお知らせします<(_ _)>

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村