今日の猫たちです。
【8月度ヘッダイラスト】
ヘッダイラストを更新しました。
新しいヘッダイラストが表示されない場合は、PCのブラウザでこのページを表示した状態で[F5]または[SHIFT]+{F5]キーを押してみてください。
童子さんの家[妙國寺]に遊びに来た
麦ちゃんと
みどりちゃんと
びわ坊です。
童子さんのお父さん(役を演じている化けタヌキ)の妙國寺の
住職のところに
獅子堂先生がやってきて、仏教の話を聞いています。
【びわ坊が持っているのは】
任天堂の最新ゲーム機 [Switch]です。
いつもきな姉、
銀ねえに怒られてばかりの
びわですが、実はお姉ちゃんたちには一番甘やかされています。
びわは新しいゲームに夢中になっているようです。
【炎の天狐(てんこ)トチオンガーセブン】
(C)とちおそうじ・ビープロ
夏休み子ども劇場が無くなって寂しい思いをしている大きなお友だちにビッグプレゼントが!
「炎の天狐トチオンガーセブン」(←公式サイトへのリンクです)が集中放送です!!
わが目を疑うほどの巨大な「ジャンボ油揚げ」で有名な新潟県長岡市(旧栃尾市)。そこで油揚げを作る油揚げ職人[星 狐太郎(ほし こたろう)」がトチオンガーセブンとなり、人間界を支配しようとたくらむ蛇王ゲドロン率いる蛇王一族を倒すべく活躍する特撮ヒーローアクションです。
…え?知らない?おっかしいなー(;´▽`A``
実はトチオンガーセブンは新潟県長岡市(旧栃尾市)のご当地ヒーローです(^-^)
テレビを見ていたら、たまたま番宣が目に入り「何これ!?」とびっくりしました(^▽^;)
UX新潟テレビ21で、8月12日26時から6日間集中放送です(^-^)b
新潟地区限定放送なので、新潟県民の方はぜひ!!
トチオンガーセブン、とちおそうじ、ビープロの名前にピンと来たあなたは特撮ファンまたは40代後半以上(^▽^;)
※8月11日22時15分訂正…新潟県栃尾市は、市町村再編で2006年に長岡市に併合されました。
今でもジャンボ油揚げというと栃尾名物というイメージが強かったため、誤って記述してしまいました。
新潟県民として恥ずべき過ちをしてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
きなこ
「今日は涼しくてすごしやすいわね」
どんよりとした曇り空でしたが、そのおかげで日中も暑くなりませんでした。
銀ちゃん
暑がりの銀ちゃんはちょっと暑そうでした。
楓
カエちゃんも気持ちよさそうに座椅子で横になっています。
ぐら
ぐらもいい子にしていました。
びわ
「ぼくもいい子ー」
びわ坊も今日はいい子にしていました。