けさ猫…クロベエとこげちゃん | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今朝の猫たちです。

今日も朝から日差しが強く、暑い一日になりそうです。

 

【最新型ホームロボット[きなコン]】

銀ちゃん「モンフチロボテックスの乾さんが新しいホームロボットを試作したので連れてきたの」

みどりちゃん「すっごーい!!もしかして料理とか作れる?」

きなこ「リョウリデモセンタクデモナンデモデキマス」

銀ちゃん「最新のAIを搭載してるから、何でも知ってるのよ」

きなこ「コギト・エルゴ・ズム、ワレオモウユエニワレアリ」

座敷童子「…なんかすごいわね汗

ツインテール「……きなこきな姉に似てるけど、なんかすごく嫌な予感がするわ」

銀ちゃん「そうよ、きなこきなちゃんの性格をモデル化したと乾さんが言ってたわ」

ツインテール座敷童子みどりちゃん「………汗

 

 

【きなコン三面図】

元ネタは石ノ森章太郎さん原作の子供向けドラマ「ロボコンがんばれ!!ロボコン」のロボコンです。

仮面ライダーシリーズやサイボーグ009などのシリアスなSF作品や、HOTEL、おみやさんなどのヒューマンドラマ作品が代表に取り上げられることの多い石ノ森作品ですが、ギャグ漫画でも名作が多いです(^-^)b

放送された1974年当時、ロボコンは大人気で、私の周りでも小学生がロボコンの超合金を持っているのをよく見かけました。

2000年にロボコンの新作がテレビ放送されていたそうですが、私はそちらは見ていませんが、こちらも人気だったようで、それなら石ノ森作品のリメイクシリーズを続けようと、後番組として仮面ライダーの新作を放送したらこちらはさらに大人気となり、現在まで続く平成ライダーシリーズになっています。

 

 

猫マンガ62…がんばれ!きなこン(2010年12月28日)

きなちゃんと銀ちゃん64

きなコンは、初期の猫マンガに登場していました。

 

 

きなこきなこ

きなこ「今日も焼けつくような暑さじゃないの!!」

朝からジリジリと暑くなってきました。

 

 

楓

楓「今日は踊ろうかな…」

暑くなるとカエちゃん音頭を踊りだす楓楓です。

 

 

黒い子猫ぐら

黒い子猫「ごはん部屋にもエアコンつけてください」

ごはんを置いてあるフローリングの部屋はエアコンをつけていません。

エアコン嫌いのきなこきな姉は、ごはん部屋にいることが多いです。

 

 

キジトラ4ビヤ

タルビヤ樽が転がっています。

 

 

キジトラ4びわ

キジトラ4「ビヤじゃない!び・わ!!」

キジトラ4びわ坊も朝から暑くて参っています。

 

さすがに今日は危険なくらい暑くなりそうなので、朝からエアコンをつけてあげました。

 

 

黒い子猫2クロベエ

毎日うちに来ているのですが、私が暗くなってから家に帰るので、休みの日しか写真を撮ることができません。

外は暑いのですが、黒い子猫2クロベエは元気です。

冷たい土間の上でゴロンと転がっています。

 

 

こげ茶白こげちゃん

こげ茶白こげちゃんはいつも黒い子猫2クロベエと一緒です。

夏やせしていますがこげ茶白こげちゃんも元気です(^-^)

 

台風が来るということで、現場もバタバタしています。

今回の台風5号はすでに沖縄・九州で被害を出していますが、予想進路は完全に本土縦断コースになっているので、最大の警戒が必要です。

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村