ひる猫…ねんねこ麦ちゃん | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今日の猫たちです。

 

【居眠り麦ちゃん】

座敷童子「ムギムギ、だめよ寝ちゃ」

ツインテール「Zzz…」

獅子堂先生「ここまで大胆に授業中に寝られるなんて、黒井は大物だな」

獅子堂先生も怒ることなく、寝ているツインテール麦ちゃんを見ています。

 

春が近づいて暖かい日が続き、正体が猫の麦ちゃん麦ちゃんは午後の授業になると居眠りを

してしまいます。

 

 

【教室の舞台裏】

CGイラストを描くのに使っている私のPCは、今となっては決して処理速度の速いものではなく、

普通なら3D-CADや3DCGに使うにはためらわれるほど非力なものです。

そのため、教室のモデルも前半分と後ろ半分に分けて、シーンに合わせて使用しています。

 

3DCGイラストを始める前ならあと3年は戦えると思った私のノートPCですが、作成したキャラや
建物などの3Dモデルが増えて、それらを組み合わせてモデルの規模が大きくなってくると、
やはり高速なPCが欲しくなってきます。

AMD社が先日発売したRYZEN(ライゼン)CPUが、Intel社のハイエンドCPUのほぼ半額で、
同程度あるいはそれ以上のパフォーマンスを見せて注目を集めています。
デスクトップPC用のRYZENが先行発売されましたが、今年後半に登場するノートPC用の
mobile RYZEN(モバイルライゼン)に期待が高まります。
5~6万円程度のノートPCでも3DCGを満足できる速さで製作できるようになるかもしれません(^-^)

 

きなこきなこ

今日はまぶしいくらいの日差しのよく晴れた一日になりました。

暖かくなって、きなこ銀ちゃん楓黒い子猫キジトラ4みんな日向ぼっこをしていました。

日差しが強すぎて、きなこきなこの写真が変な色に転んでしまいました(;^_^A

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

ぽかぽかうとうとの銀ちゃん銀ねえです。

 

 

楓楓と銀ちゃん銀ねえ

窓際でほかほかの銀ちゃん楓2匹です。

楓楓が子どもの頃は、いつも銀ちゃん銀ねえと一緒に寝ていましたが、今は楓楓が大きくなりすぎて

別々のベッドで寝るようになっちゃいました。

 

 

楓楓・キジトラ4びわ・黒い子猫ぐら

寒がりの黒い子猫ぐらはコタツに潜っていました。

キジトラ4びわ坊もおつきあいで一緒にコタツに入っていました。

 

 

麦ちゃん麦ちゃんと黒い子猫ぐら(2013年5月19日)

麦ちゃん麦ちゃんが亡くなる2ヶ月前の写真です。

弟分の黒い子猫ぐらは生後9か月でしたが、麦ちゃん麦ちゃんの倍くらいにまで大きくなりました。

黒い子猫ぐらは麦ちゃん麦ちゃんが大好きで、いつもこうやってピトっとくっついていました。

 

 

日曜もあっという間に終わりです。明日からまた忙しくなりそうです(;´▽`A``

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村