【私、初めてなの…MRI】 モンフチ電機の系列会社で、医療機器メーカーのモンフチメディコの最新鋭MRI(核磁気共鳴)
断層撮像装置を見学に来た




モンフチ電機中央研究所の賀尾さんがそう言いました。



【放射線は使わないけれど、ものすごく強い磁力を発するMRI】 ※MRI装置の3Dモデルは、3D WarehouseよりBarn氏の作品を使用しました。

麦ちゃんは正体が

MRI(←Wikipediaの核磁気共鳴画像法の説明へのリンクです)は[核]の名前がついているので、
放射線を使うのではないかと誤解されるのですが、実際にはとてつもなく強い磁力で体内の
水分子中の水素原子核を一斉に

いきなり切ることで、やがてコマがふらふらと揺れ出す時に発生する電波をキャッチして
生体の組織内にある水の含有量を映像化する装置です。
体組織により水の含有量が違うので、それが内臓や骨の形になって映像化されます。
【東芝、倒産へのカウントダウン】
連日ニュースで報道されているのでご存知だと思いますが、大手総合電機メーカーの東芝が
倒産の危機を迎えています。
東芝「倒産」はついに秒読み段階か…週刊現代Web[経済/企業]
昨年はシャープが台湾の鴻海精密工業に買収され、事実上台湾の企業になりました。
さらに昔にさかのぼると三洋電機が消滅し、日本の電機メーカーは次々と消えていっています。
家電メーカーの三洋電機やシャープと異なり、重電も強い総合電機メーカーはまだ大丈夫だと
思っていたのですが東芝が消滅するとなると、日本経済へのインパクトは相当なものがありそうです。
CTやMRIといったハイテク医療機器の分野では、世界的にもトップグループにあった東芝ですが、
医療機器部門はすでにキヤノンに売却され、家電部門も昨年中国の美的集団(ミデア)に
買収されています。
大きな病院に行くと見かけたCTやMRIに[TOSHIBA]のロゴがついていたのですが、これらも
すべて[Canon]に変わっていくことでしょう。
外資に買収されなかっただけでもよしとするしかないのでしょう。
なんだか日本はどんどん縮退していってるという感がぬぐえません。


おかあちゃんにワシャワシャされて怒り顔の









ニャワニャワ言ってるその鳴き声が可愛い


にほんブログ村