今夜の猫たちです。
【西遊記の3人】
「何で今回は西遊記なの?」
「ももぱぱさんがコメントで変な事書いたから、ひょうたん→金角銀角→西遊記なんだって」
「これって私が主人公の話よね」
「えー?孫悟空が主人公でしょ?でも何で私が
サルなのよ!!」
「私なんか
カッパにされちゃったわ!!」
【猪八戒のモデルは間に合いませんでした】
猪八戒は鼻の穴が大きな
びわ坊にするつもりでしたが、モデル作成が間に合いませんでした。
西遊記というと、堺正章さんが孫悟空を、夏目雅子さんが三蔵法師を、岸部シローさんが沙悟浄、
西田敏行さんが猪八戒を演じたドラマ「西遊記」(1978年)を思い出します。
ゴダイゴが主題歌、エンディング曲を担当し、特撮は円谷プロ、悟空たちが歩んだ道のりを
実際に現地ロケを行うという力の入れようで、これはほんとに面白かったです。
CGイラストに登場する童子さんのモデルでブロ友さんでイラストレーターのにゃ敷童子さん
(←ブログへのリンクです)がイラストを担当した生化学解説書「楽しくわかる生物・化学・物理」
(羊土社)が近く発行されます(^-^)
バイオケミストリーの基本を学びたい方や、医学と化学に興味のある方は楽しく読むことができる
1冊になっていますよ(^-^)b
【晴れた朝】
佐渡両津にある海水湖「加茂湖」の今朝の様子です。
今日も吹雪になるのかなと心配していたのですが、昨夜から晴れています。
その分冷え込みは厳しく、今朝はマイナス3℃まで気温が下がりました。
【加茂湖に浮かぶ鴨】
湖面に鴨が浮かんでいます。ここには白鳥(留鳥)もいます。
【積雪20㎝】
こちらは20㎝ほどの積雪になりました。
クロベエ
「寒いので中に入れてください、お願いします」
とクロベエがヒャーンヒャーンと鳴いていたので、家の中に入れてあげました。
しばらくあたたまっていましたが「あったまったのでまた外に行きます」と、外に出ていきました。
きなこ
お食事中のきな姉です。
銀ちゃん
「晴れてるとはいえ寒いわね」
さすがに銀ちゃんもファンヒーターの前で暖まっていました。
楓
「
お前のおじさんがまた来てるなり」
ぐら
「えー?ぼくにおじちゃんなんていたっけ?」
クロベエはぜったい
ぐらのおじさんだと思います。
びわ
びわ坊は私にべったり甘えてきます。
明日は雪模様になりそうです。