3DCGイラストのデータの追加公開 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

Metasequoia(メタセコイア)4で閲覧できる3DCGイラストのモデルデータを追加公開しました。

Metasequoia4上で自由な方向から3Dモデルを閲覧できます。

3Dモデリングツール Metasequoia4のダウンロードならびに、本データのダウンロードについての

説明はこちらのページをご覧ください。

 

【弓道麦ちゃん】

ツインテール麦ちゃんが持っている和弓のの3D-CADデータは、3D Warehouseにアップしてあります。

元記事…弓道麦ちゃん(2016年8月12日)

イラストデータはこちらです。

 

 

【流星観測】

左側の20cm反射天体望遠鏡の3D-CADデータは、3D Warehouseにアップしてあります。

元記事…流星雨の夜(2016年8月1日)

イラストデータはこちらです。

 

 

【ラムネで一服】

きなこきなこの駄菓子屋「きなこや」でラムネを飲んでいるツインテールみどりちゃん座敷童子3人です。

[ネーポン]とか[パレード]とか、昭和レトロな飲み物や、モロッコヨーグルや銀バエ付きの

リボンハイトリなど、例によって変なところに力が入っています。

元記事…ボール取って!!(2016年7月6日)

イラストデータはこちらです。

 

 

【メタセコイアでの照明の当て方】

左下に照光パネルがあります。

月のようにみえる球体を見ると、現在どこから光を当てているかイメージできると思います。

 

この球体にマウスカーソルをあわせると、カーソルが指の形に変わるので、左ドラッグで光を

当てる位置を動かします。

 

[色]ボタンを押すと、照明の色や明るさを変えることができます。

思いっきりピンク色にして「ちょっとだけよ」風にするとか、青く暗くして怪談風にすることができます。

 

 

年末年始休も今日で終わりです。

「今日で終わりか…」と思わず「やった!今日はお休みだ!!」と思うようにしています(^▽^;)

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村