よる猫…びわの友だちまことちゃん | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【びわの友だちまことちゃん】

まことちゃん「麦ちゃ~ん、グワシ!!」

ツインテール座敷童子「グワシ!!」

 

きなこきなこたちの家の3軒隣の澤田さんのお宅の坊ちゃんの真(まこと)ちゃんです。

幼稚園の年長さんですが、キジトラ4びわととても仲良しで、これから二人で公園に遊びにいくところです。

 

 

【ハイソなあいさつ「グワシ!!」】

楳図かずおさんのギャグマンガの名作「まことちゃん」に登場する主人公のまことちゃんです。

ブロ友さんの松蔵さんのコメントで、楳図かずおさんのマンガを思い出したので今回は

まことちゃんが登場です。

 

楳図かずおさんというと恐怖漫画はじめ、少女漫画もSFもギャグも描いていますが、私には

やはりこの大ヒットマンガ「まことちゃん」に大笑いさせられて大好きでした(*^▽^*)

 

ですが、妻は「まことちゃん」があまり好きではありません。内容が下品すぎると言うのです(´・ω・`)

じゃあ「がきデカ」は?と聞くと、「がきデカ」は面白かったと言うのです。

どこが違うんだよー!!とさらに聞くと、

「がきデカはインテリが考えた下品さで、まことちゃんはホントに下品だから」

そうなのか??たしかに「がきデカ」の山上たつひこさんの作品は下品でも知的な部分を感じるけど…。

 

そう言いながらも妻は、楳図かずおさんの「14歳」や「神の左手悪魔の右手」のような恐怖SFは

評価しているんですけどね。

 

 

【グワシ!!】

まことちゃんが近所で流行らせようとしている新しいあいさつ「グワシ!!」です。

簡単にできそうに見えますが意外と難しいです。

人差し指と薬指を曲げて似たような形を作るのは簡単ですが、このように中指と小指を曲げて

グワシの形を作るのはなかなか難しいので、グワシを知らない人は試してみてください。

 

「まことちゃん」に出てくる決め台詞とこの指の形の「グワシ!!」は一時期流行しました。

このブログの過去の猫マンガでも、人の姿のきなこきなこやツインテール麦ちゃんが何気に「グワシ!!」をしています。

 

 

きなこきなこ

きなこ「どう?銀ちゃん銀の字。今日は涼しくて気持ちいいでしょ」

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

銀ちゃん「ほんとに夜は涼しくてうれしいわ」

日中は30℃超えですが、夜になると涼しくなる日が増えてきました。

 

 

楓

楓「おとん、今日は冷たい麦茶を飲まないなりか?」

このあと氷入りの麦茶を飲みます。

 

 

黒い子猫ぐら

黒い子猫ぐらはまたふかふかおふとんで横になっていました。

 

 

キジトラ4びわ

うちの幼稚園児です。3歳になってもまだまだ中身は子どもです。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村