今夜の猫たちです。
【イルカに乗った少女3人】
モンフチロボテックスが開発中のイルカ型水中探査ロボット「バイオットD1」に乗せてもらって
遊んでいる3人です。
スクリューやウォータージェット推進ではなく、リン酸系燃料で動作する人工筋肉で本物のイルカの
ように泳いだりジャンプもできます。
モンフチ電機最新の量子コンピュータQX-9μ(マイクロ)を搭載し、高度のAIを実装しています。
青色レーザー通信で海中からもインターネットにアクセスでき、海洋土木や地球科学研究の
分野での活躍が期待されています。
奥のボートに乗っているのはきな姉です。
紋縁さんにわがままを言って、ボートを海賊船風に作らせたあげく、衣装も紋縁さんのお金で
作ってもらいました。
【ジャーンプ!】
今日も33℃と、とても暑かったので夕方から海に泳ぎに行こうと思いましたが、泳ぐと翌日
ぐったりと疲れるんですよねー(;´▽`A``
プールではそれほどでもないのに、なんで海水に漬かると疲れるんだろう…。
きなこ
今日もこの場所で頭だけ出しているきな姉です。
こんな変なカッコで横になって、かえって疲れないのかなあ(;^_^A
銀ちゃん
「銀ちゃん、新しいサイコロハウスに入ればいいのに」
「だって、あれは
びわのお気に入りでしょ。私はここでいいわ」
新しいサイコロハウスはぐらと
びわが入れ替わりで入っています。
楓
楓もなぜかこのような窮屈そうな体勢で横になっていました(;´▽`A``
ぐら
ゴロンと大きな黒いかたまりが床に落ちていました。
びわ
びわ坊もゴロンと横になっていました。
猫は鼻の穴の呼気で体温を下げているので、鼻の穴が大きくていつも鼻が濡れているびわは
なるほど暑さには強いのかもしれません(^-^)b
麦ちゃん(2011年3月4日)
高いところが大好きな麦ちゃんです。
運動神経のいい子だったので、爪とぎ棒のてっぺんに上手く乗っています(^-^)
明日は今日より2℃ほど気温が下がりそうで、ホッとしています。