よる猫…ゆで猫びわ坊 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今日の猫たちです。

 

【少年警察官が来た!!】

※一部ボカシが入っています。

 

クレクレクレクレタコラに追いかけられてツインテール麦ちゃんが110番をしたら、警官がやってきました。

しかし、その警官は…日本初の少年警察官「こまわり君」でした。しかも下半身丸出しです。

座敷童子「いやー!性器ーッ!!」

こまわり君「性器とちゃうわい!多摩近郊じゃいッ!!」

みどりちゃん「ひいいっ!変態ー」

 

山上たつひこさんのマンガ、「がきデカ」の主人公のこまわり君が登場です。

山上たつひこさんの漫画家生活50周年ということで、以下の本が出ています。

山上たつひこ漫画家生活50周年記念号(KAWADE夢ムック)…河出書房新社へのリンクです。

山上さんは現在は山上龍彦の名前で小説家として活躍されています。

 

「がきデカ」を読んだことのある人は、おそらく40代後半以上の方ばかりでしょうね。

とにかく破壊力のあるマンガで、最初はそれまで見たことのないタイプのマンガだったので、

ちょっと読みづらかったのですが、すぐに夢中になりました。

「死刑!」の決めポーズは知っている人も多いと思います。

 

「がきデカ」の知名度が高すぎて、ギャグ漫画家というイメージがついてしまった山上たつひこさん

ですが、私が後に知ることになる、がきデカ以前に描いた「光る風」という近未来SF社会派漫画は

現在の日本の抱える政治的問題を予言していたかのようなものでした。

 

「がきデカ」の新しいギャグは、高橋留美子さんの「うる星やつら」にも大きな影響を与えましたね。

そういえば、ラムちゃんうる星やつらも初めて読んだ時は、見たことのないタイプのマンガで読みづらかったなあ…。

 

 

キジトラ4びわ

キジトラ4「おかあちゃん暑いよー」

今日も30℃まで気温が上がりましたが、湿度が高く、昨日よりさらに蒸し暑くなりました。

 

 

キジトラ4グデグデびわ坊

びわ坊はゆで猫になっちゃいました。

 

 

楓

楓楓もゆで猫状態です。

 

 

黒い子猫ぐら

黒い子猫ぐらも暑いようです。

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

暑がりの銀ちゃん銀ちゃんは、なぜか高いところで横になっていました。

銀ちゃん「私、知ってるのよ。山の上のほうが気温が低くて涼しいってことを」

 

 

きなこきなこ

きなこきな姉はほんとに暑さには強いです。

いつもどおりのきなこきなちゃんです。

 

 

夜になって風が強くなってきて雨が降りはじめました。

窓を開ければ涼しいはずですが、風が強すぎて窓を開けることができません。

明日も暑い一日になりそうです。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村