今夜の猫たちです。
【数学嫌い】
数学の授業が憂鬱な麦ちゃんです。パニックに陥る寸前です。
今の学校のカリキュラムは私の時代と大きく変わってしまったようで、よくはわからないのですが、
一時期の「ゆとり教育」の時代に較べると、現在は再び高度な教育内容になっているようです。
「社会に出て役に立つわけじゃないから、数学なんか勉強する必要あるの?」
と言われますが、現場系の業種では結構使いますよー(;^_^A
建設業でも三角関数、統計関数などは頻繁に使います。電気系では複素数計算も必須ですね。
【星空への招待】
昨日アップしたCGイラストのオブジェクトの位置と視点を変えたものです。
きなこ
「あんた、何ビクビクしてるのよ」
きなこ様が不機嫌になっていないか心配でしたが、今日もマイルドきなちゃんです。
楓
いつもどおりボーっとしてるカエちゃんです。
最近ぐらをいじめることがあるので、おかあちゃんが
楓を叱っていました。
今日はそのようなことはないようです。
ぐら
きな姉にパンチされたり、
カエちゃんにからまれたりと散々な
ぐらです。
「ぼくをなぐさめてくれるのは
びわだけだ!!」
ますますびわ坊となかよしになりそうです。
びわ
今日も甘えん坊のびわです。
写真を撮ろうとしたときはどこかに隠れていたのですが、銀ちゃんは今、私の膝の上です。
井村屋のニューフェイス
「あずきバー」を買おうとコンビニに寄ったら、見たことのないパッケージが!!
その名も「井村屋ミルク金時バー」です。
「こ…これが井村屋の白い悪魔」
外側がミルク氷で、中にあずきが入っています。
中のあずきはあずきバーのようにダイヤモンドが傷つくような硬さではなく、少し柔らかいです。
甘いだけではなく、ほんのりと塩味のするあずきは、さすが「あずきマイスター」井村屋、いい仕事です。
結論としては、これはおいしい!!ぜひお店で見つけて食べてみてください。
あ、ちゃんと代金を払ってからですよ(^-^)
この夏のヒット商品になるのではないでしょうか。