よる猫…「びわハウス」の正体 | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【麦ちゃんとぐら】

今回はメタセコイア内蔵レンダラーでレンダリングしています。

 

電車通学の麦ちゃん麦ちゃんと黒い子猫ぐらです。

お姉ちゃんと弟のような関係ですが、実際の姉弟ではありません。

うちの猫たちで、本当のきょうだいは楓楓と麦ちゃん麦ちゃんだけです。

 

黒い子猫ぐらのきょうだい(2011年10月21日)

黒い子猫ぐらと同じ時に生まれた黒い子猫2きなすけ(オス)と黒い子猫きな美(メス)です。

3匹でケージの中に入っています。生後2カ月の頃の写真です。

 

 

ごちゃごちゃおかあさんといっしょ(2011年11月1日)

おかあさんのごちゃごちゃごちゃさんは、朝と晩に子どもたちにおっぱいをあげるため、ケージの中に

入っていきます。

「おかあちゃんが来た!!」と、子猫たちは大騒ぎです。

ごちゃごちゃごちゃさんは子ども思いの立派なお母さんでした。

黒い子猫ぐらが元気で大きくなったのを知ったら、きっと喜ぶだろうなあと思います。

 

黒い子猫2きなすけと黒い子猫きな美は里親さんが見つかってもらわれていったのですが、元気にしてるかなと、

時々思い出すことがあります。

 

 

きなこきなこ

今日も「びわハウス」の上にいます。「びわハウス」とは、上の写真の100均ケージのことです。

ごちゃごちゃごちゃさんの子猫たちが入っているときは「ハイツごちゃ」、黒い子猫ぐらを閉じ込めているときは

「ぐらハウス」、キジトラ4びわが入っていた時は「びわハウス」と呼んでいますが同じものです(^◇^;)

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

今は私の膝の上です。

銀ちゃんくらいの体重なら重くはないのですが…だんだん暑くなってきました(;´Д`A

 

 

楓

私の座椅子に座っているので、私はまた座椅子なしです。

 

 

黒い子猫ぐら

今日干したお布団の上で寝ています。

黒い子猫「ふわふわだと気持ちいいので、毎日干してください」

 

 

キジトラ4びわ

夜になると楓楓、黒い子猫ぐら、キジトラ4びわの3匹で大運動会です。

空気清浄機やごみ箱を倒したり、カリカリの入ったロッカーケースを開けたりとやりたい放題です。

 

さっきまでNHKスペシャル「人生の終いかた」を見ていました。

人間も動物も死ぬために生まれてきたのですが、その人の人生は終わっても、命や想いや

仕事など、引き継がれていくものは存在します。

 

ごちゃごちゃごちゃさんも多くの子どもを残していきました。「猫や犬が子を産んで増やすことが何の役に

立つのか?」と思われる人もいるかもしれませんが、それは人間の価値観であって、今ここに

生きていることだけで、それはとてもすごいことだと思います。

 

仮に他の星に生物が見つかった、それがたわいもない微生物だったとしても、命あるものが

そこに存在しているということを確認できた時、人間の宗教観・価値観は大きく転換すると

想像しています。いきものと石ころの違いは、生化学的な違いよりもそういうところの違いこそ

本質的なもののような気がしています。上手く言えませんが(´・ω・`)

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村