妻が風邪をひいて出張から帰ってきたので、私にうつさないように気を付けてくれて
いたのですが、今日になり、ちょっと風邪っぽいような感じです。
もしかしたらうつされた?でも、今のところは熱もないです。
【量子コンピュータQX-9のカタログ】
モンフチ電機が開発した量子コンピュータ(光量子ゲート方式)QXシリーズの最新鋭機QX-9です。
4096キュービット×4ユニットの構成のQX-9Dは、世界最速のエンジニアリングワークステーション
としてギネスブックに掲載されています(←マンガの設定上だけですからね(;^_^A)
NIH(アメリカ国立衛生研究所)に50台以上納品され、がんワクチンの研究に使われていたり、他にも
人工知能開発や核融合研究などの基礎科学や、金融恐慌回避などの社会科学分野でも活躍の
場が広がっています。
この光量子コンピュータを開発したのは、モンフチ電機の浜田電助研究員です。猫バカです。
同じく猫バカの紋縁会長とは「ハマちゃん」「モンさん」と呼び合う仲で、

猫カフェ「きな道楽」に2人で足しげく通っています。
QX-9の最小構成価格は24,800,000円(消費税別)です。

クロベエは毎日何度もやってきて、ごはんを食べていきます。
大きな黒猫ですが、気はやさしくて人に甘えてきます(^-^)

クロベエの彼女のパトカーです。
怒っているわけではなく、「ニャー」と鳴いた瞬間の写真です。
カゼをひいてるのか、のどが枯れて時々せきこんでいるので、お薬を飲ませたほうがよさそうです。
クロベエとパトはいつも2匹で仲良くしています。

最近の夜のきな姉は、私の膝の上が定位置です。

銀ちゃんもうたた寝しています。

昨日と同じく、楓も寝ています。




おかあちゃんに抱っこされてごきげんの

今朝もうっすらと雪が積もっていました。
昨日今日と気温が低くなって、






にほんブログ村